教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、航空大学校に入学して、航空会社にパイロットとして入社することを目標にしている高校生です。

将来、航空大学校に入学して、航空会社にパイロットとして入社することを目標にしている高校生です。航空大卒として就職した場合、どれくらいの期間の訓練を経て、副操縦士として乗務するのが一般的でしょうか? そもそも、航空大卒の段階で副操縦士の資格は取れているのですか? 自家用、事業用、定期運送用の操縦士資格との関係も教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

264閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ANA本社へ入社すればまず2年間ほど他職種(地上職)経験 が行われます。 その後、副操縦士としてB767などに乗務するための訓練が 行われ1年半程度で副操縦士として乗務することが出来ます。 ANAの関連子会社(ANAウイングス)やスカイマーク、 他のLCCへ入った場合、他職種訓練は無いかもしれません。 航空大学で事業用操縦士と計器飛行証明のライセンスを取得します。 副操縦士として旅客機に乗るためにはその機種ごとの 操縦資格限定を取得する必要が有ります。 日本では航空会社の訓練で無いと取得できません。 そして、副操縦士として乗務して飛行時間が有る程度以上になれば 会社から指名されて定期航空運送用のライセンスを取得し 機長として乗務することが出来ます。

  • 入社後、乗員職以外の職場も経験した後(旅客、貨物、整備等)訓練が始まりますので、1年では無理でしょうね。1年半~2年程度か? 航大で取得する資格は、(自家用)事業用、多発限定、計器飛行証明までです。 航大は副操縦士を必要とするライン運航機を持っていませんので、副操縦士の資格を得るのは入社後(1年半~2年程度)になります。

    続きを読む
  • 目指すのなら まず自分で調べましょう。 副操縦士って 何かとか?

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ANA(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる