教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。現在救急救命士になるための専門学校に通っています。

こんにちは。現在救急救命士になるための専門学校に通っています。入学してもうすぐ3ヶ月、テストが迫っているのにやる気が起きません。 毎日朝練と居残りをして技術向上に務めたり、帰ってから最低でも2時間は勉強するようにしているのでやることはやっているつもりです。 でも、最近迷いが出てきました。 最初は「自分の足で人を救いに行きたい」「緊迫した状況でも、傷病者やその家族の気持ちに寄り添える医療人になりたい」そんな理想を抱いて救急救命士を目指しました。 でも、救急救命士って救急隊を中心に行うことができるとしても、消防士であることに変わりはありません。そのため、自分が抱いていた理想とは離れた職務内容も当然あると思います。 医療を通して人の心に寄り添おうと思えば、私が目指すべきは救急救命士ではなかったのではないかと思うようになりました。 看護師になって、救命の病棟での勤務を目指した方が自分の理想に近かったのではないかと悩んでいます。 もう高い学費も払ってしまったので進路を変更する道は考えにくいです。 救急救命士の資格でも、私の理想に近い選択ができる道はありますか?

続きを読む

994閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    救命士の資格を取ったとして、就職のほうはどうなっていますか? 質問者様の学校の就職実績はどんなものでしょう? wikiによれば5割が消防へ入職できれば快挙だとか。 救命士の資格は消防に入職して救急隊に配置されなければ行使できません。 消防に入れればともかくですが。 消防に入れなかった場合、質問者様の理想とは程遠いところにいるのは間違いないです。 病院で救命士を募集しているところも稀にありますが、結局は看護助手としての採用です。 (私の病院でも救命士の採用があります。すでに4人います。公な募集ではなく、消防に入れなくて就職がままならないため、コネを使っての縁故採用。一応翌年以降の消防採用試験待ち、合格したら辞めるていなので、看護助手といっても仕事を覚えようともせず、中途半端。仕事を覚えてもらおうと指導する側としては、心得違いな青年ばかりです。コネで入った思慮も足りない、紹介者の顔に泥を塗る行為です。病院で働ける正規の資格は無いので看護助手しかないのに、看護助手の仕事をバカにしていてサボってばかりなんです) 川崎の老人ホームで入居者を突き落として殺した犯人は消防に入れなかった救命士でしたね。 悪例ですが。 高い学費も払ったのだし、とにかく資格を取ることを勧めます。 それで消防に入職できれば、救命士として任務を勤めればいいのではと思います。 それでも「違う」と思えば、その後学費を貯め受験勉強をして、看護師を目指されたらどうでしょう? 看護師養成学校は中退歴を嫌います。 今、救命士になるのを辞めて看護学校受験を志しても、学校中退歴は面接で引っかかります。 資格は得て、その後考えられたらいいと思いますよ。 ただ看護師になる学びも大変です。 救命士になるのを逃げるのであれば、もっと厳しい道かと思うので、辞めたほうがいいです。 よく考えてみて下さい。

  • 医療従事者である救命士をとりあえず取ればいいと思います。 消防で働こうが、病院で働こうが理想通りと言うのは難しいものです。 救命士を募集する病院もありますし、他の回答者さんが仰っているように職務は限定されてくるとは思いますが、病院に入ってみて、やはり看護師として働きたければ看護師の資格を取りに行くことも出来ると思います。 病院にいる救命士が皆やる気がない訳ではありません。消防に入るまでの繋ぎとして働く人もいれば、真面目に病院で働く人もいます。

    続きを読む
  • 救急救命士は医療人ではないです。 医療がしたいなら、看護師などを目指したほうがいい。

    1人が参考になると回答しました

  • 救急救命士は消防職でしか資格を活かせません。 民間では何の役にも立たない資格です。

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

救急隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる