教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

神社でお守りを売っている巫女さんの態度について…

神社でお守りを売っている巫女さんの態度について…愚痴のようになってしまいますが…… 先日祖父が緊急入院となり、無事元気になってくれるようにと兵庫の長田神社に参拝に行きました。 参拝を済ませ、次にお見舞いに行く時に渡そうとお守りを買おうと売り場に向かうと…座っていた巫女さん(でいいのでしょうか?20代前半くらいの若い女性でした)がずっとスマホをいじっていました。 流石に声をかけたらこちらを向いてくださったのですが、すぐ前でお守りを物色している間も視線はずっとスマホでした… 確かにそんなに混み合っている状況ではなく、スマホを見ていても問題は無かったのかもしれませんが…正直、藁にもすがる思いで参拝に来た身としては、物凄くがっかりしました。 もちろん、参拝することに意味があるのであって、あの女性の態度1つでご利益がなくなるのかと言われたらそうではないのですが… こういう巫女さんって、普通なのでしょうか?

続きを読む

3,003閲覧

8人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 最初の回答者の方の言うことも間違いではありませんが、悩み苦しむ人にとってただ真実をそのまま伝えるのはオススメしませんねぇ… 悩み苦しむ人々にとって「悟りなさい」「楽天的になりなさい」という言葉が一体いかほどの救いになるというのでしょうか。 恋煩いで悩む人に、病気で苦しむ人に雨が降る原理や作物が育つ道理を説いて何となりましょうか。悟りはその道を往こうとする者以外に押し付けるのは傲慢以外の何物でもないのに… おっと、話が逸れましたね。 えー巫女さんの態度が悪いお話でしたっけ。巫女さんは殆どがバイトなので若い子だったらそういうこともあります。 神社の神様は「強制」はしません。神様が「強制的に」人々を正していくと、そりゃ世の中は平和になるかもしれませんが、それって人間が作った平和じゃなくなっちゃいますからね。あくまでもどこまでも神様は人間を「支える」存在です。良い人になりたいと願う人間には、こうすればよい、とアドバイスを下さりますし、結婚したいと願う人間には誰かとよい縁を結んでくださることもある。でもあくまで、人間が主体となり「こうなりたい」「こうしたい」と思わなければならないです。その巫女さんは別にそんなこと思ってないので神様も手出ししようがない。もちろん神様だってその巫女さんの態度についてなんにも思ってない訳じゃないと思いますが、人間個人を尊重してくださる存在ですから、その巫女さんが「まともになりたい」と思わない限りそれは叶わないでしょう。 結論的には、神様仏様と、それらをお祀りする寺社仏閣で働く人々はほぼ関係ないと言っていいでしょう。

    続きを読む

    なるほど:4

  • お気持ちお察しします。 バイトの質が悪いとこういった気持ちになりますね。 私はケチがついたところは2度と行きませんし、他の神社に行って再度参拝をします。 うちの市内にも由緒ある寺院なのに住職が最悪という所があります。奉じてある神仏に変わりは無いのですが、不思議とこれっぽっちもご利益があるとは感じなくなりますね。参拝者は減るいっぽうみたいです。

    続きを読む

    なるほど:8

  • 平和的で良いではないですか。 悩みだらけのあなたも、その巫女さんみたいに心の平安を頂きなさい。

< 質問に関する求人 >

神社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

巫女さん(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる