教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラで退職→転職したのですが、皆様のお知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いいたします。 昨年春に新卒…

パワハラで退職→転職したのですが、皆様のお知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いいたします。 昨年春に新卒である企業に就職したのですが、そこで上司からひどいパワハラを受けていました。精神的にぼろぼろにされたのはもちろんですが体にも不調をきたしてしまい、吐血するまで追い込まれてしまったことから、退職しました。 その後現在の会社に転職したのですが、就職して2年後たまたま大手企業から中途採用応募がされていることを知りました。 こういった機会でもないとなかなか応募も出来ないと言われる企業なので、出来ればそちらに転職したいと考えています。 今度面接試験を受けるのですが、最初に就職したパワハラ企業を使用期間終了後に辞めているので、面接の際に退職した理由について尋ねられるのではないかと懸念しています。 ですがこういったパワハラが退職理由だと採用者側も「パワハラと安易に騒がれたりしないか」等、不安に思われてマイナスイメージを持たれてしまいはしないかと不安です。 面接で最初に数カ月で退職した会社の退職理由を尋ねられた場合、本当にパワハラが理由なのですが、どのような答え方をすれば誤解やマイナスイメージを避けられるでしょうか? 皆様のご意見をお伺いしたいので、よろしくお願いいたします。

続きを読む

4,122閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「パワハラ」という言葉を使わないで別の言い方をした方が良いかもしれません。 「〜〜〜ということがあって仕事をするのが困難になってしまい、思うように自分の力を発揮できないと思い、転職を決意しました。」 など、自分なりの言い方をした方が良いと思います。 悪口にならなければ良いと思います。 ただあったことをそのまま要約して自分なりの考えを言えば良いと思いますよ。 私は「パワハラ」という言葉は使いませんでしたが、あったことをそのまま言いましたよ。「それは大変でしたね」と言われただけです。無事採用されましたよ。 大丈夫です。言うほど退職理由なんて追求されませんよ。

    なるほど:9

  • 正直に 「パワハラ行為により心身に支障をきたして勤続が困難でした。現在は回復しており勤務可能な体調です。」 で構いません。 『ウチはパワハラとか無いから大丈夫です。もし社内で困った事があったら専門の相談窓口もあるんで安心してください。』 などと面接官が胸を張って言えない企業ならやめた方がいいです。 嘘を言って採用されてまたパワハラ受けたら繰り返しですよ? 近年は企業側も「ブラック企業」などと言われないよう労働基準法や社内環境やハラスメント行為には敏感でかなり気を使って問題にならないよう努力しています。

    続きを読む

    なるほど:5

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる