教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インターン辞退したい。。。 就活生です。ある薬局でのインターンシップが控えているのですが、本命のところから採用され…

インターン辞退したい。。。 就活生です。ある薬局でのインターンシップが控えているのですが、本命のところから採用されたため、その薬局のインターンシップを断りたいです。 この薬局の場合、まず本社(本社といってもそれほど大きくない)で面接があって、その後薬局に直接私が連絡してインターンの日を決めます。 本社での面接がよくなかったので、この薬局でのインターンはちょっと行くの迷うな〜と悩んでいたり体調を崩したりしてグズグズして薬局に連絡するのが遅れて5日後になってしまいました。その際に店長から連絡遅れたことへの嫌味を言われたというやりとりがあったので(もちろん悪いのは私ですが)ここでインターンの断りの電話をしたらさらに印象が悪くなるなと思って断っていいものか悩んでいます。 狭い業界ですし、断って印象悪くなって、そこで私の悪い噂が広まるのも嫌だなと。。。 何事も経験としてとりあえずインターンに参加した方がイメージはいいのでしょうか?(店長の電話対応の感じからしてインターンには行きたくないというのが心情ですが。。。)

続きを読む

1,317閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そんなことで悪い噂が広まるほど皆暇じゃないです。 行く意味がない、100%会社にお世話になることはない。というのなら一日も早く断ってください。 質問者様も、あちら方の会社にとっても時間の無駄です。

  • 行きたくないのに行っても時間の無駄ですし、キャンセルしたことで貴方の人生に不利益を被ることはないでしょう。 事前に断りの手続きだけは行ってください。 その方がお互いのためです。 関係ありませんが、貴方ののうなタイプは終身雇用の幻惑に惑わされ、就職した職場がブラックであったとしても辞められずにズルズル勤めて病んでいくと思います。 薬剤師は人手不足なので、どこの会社も綺麗事ばかりいいますので注意してください。 良い職場を見つけられるよう期待します。

    続きを読む
  • 本命から採用されたんだから断ればいいんじゃないですか? 「内定出たので参加できなくなりました、申し訳ありません」 でOKだと思いますが・・・。

  • インターン行くしかないですね。インターン来て就職試験受けない人なんてたくさんいますから。狭い業界だけど新人薬剤師1人の動向なんて気にしませんよ。きっと他業種?を見ておくと勉強になりますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる