教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

匿名ですみませんが、ムカつく事があったので書きます。

匿名ですみませんが、ムカつく事があったので書きます。ある呑み屋の事ですが、そこはカラオケもある小さい居酒屋みたいな所で 入って呑んだりするには、お通しも一緒に頼まないといけません。 内容は、その日によって違いますが、ちくわ1本にきゅうりが入ってるのが3等分に切られてるのが300円とか、うーんと思いますが、その他にムカつくのがカラオケあるため歌ったりしますが、その会計方法なのです。 普通は店側がきちんと把握するものだと思うんですが、たまにそこの経営者の気分で、客に申告しろと言うのです。申告していても聞こえないとそれをその客に付けるのです。 1曲200円けして、すごい安いと言うわけではないと思います。 普通は、店が間違えたと店が持つと思うのですが、そこの経営者はけして曲げる事がないので、客に負担させるのです。それも『きちんと言わないからと』てめえがしっかりしろや、経営者だろと思うのは、私だけでしょうか?ほかにはたまに多くつけられると言う人もいます。

補足

誤字もあり読みづらいと思いますが、本当にムカつくので書きました。 上記の読んでなら、行かなきゃ良いじゃん。とか思うと思いますが、付き合いで行かなければならない時があります。 なので、行くのですが。本当にカラオケの件でムカつきます。他にも常連さんがいてその流れで歌わなければならないときがあって会計トラブルはその時なのです。言えば喧嘩になるので言いませんが、さの経営者はけして謝りません。余計ストレスたまります。

続きを読む

58閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • それでも行かなきゃいいと感じました。 付き合いでも その店なら自分は行かないと意思表示すりゃいいじゃん。 にも関わらず行くのは自分の意思なのだから 付き合いだとか、人のせいにしないでね。 店も嫌な客なんだろうし、主も嫌な店なのだろうから。時間共にする側にしたら、 巻きこまれたくないのに、 いい迷惑だよ?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる