教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

所得税に入らないバイトって何がありますか?

所得税に入らないバイトって何がありますか?

7,907閲覧

7人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    犯罪によって得た収益か、お手伝いして貰うお駄賃ぐらいだね。 日本で税金が掛らない収入は「宝くじのみ」ですから。 それ以外の収入は原則、全部税金の課税対象に成りますよ。 基礎控除が38万円給与所得控除65万円ですから、それ以内 のバイトなら、所得税が掛らないバイトと云う事に成ります がね。 まぁ、税務署が山口組の総本部に税務調査に入った事が有り ますから、厳密に言えば犯罪収益でも課税される可能性は有り ますがね。 ブログのアフィリエイト収入→課税対象です 懸賞やクイズ番組などの商品・賞金→課税対象です ヤフオクやフリマでの転売収入→課税対象です 治験(新薬の薬効を試すバイト)→課税対象です ギャンブルの収入→課税対象です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる