教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今現在携帯ショップで働き始めて三年目のものです。

今現在携帯ショップで働き始めて三年目のものです。高校卒業時、学校推薦できていた中では福利厚生などがちゃんとしていたので働き始めました。わたしの高校は頭が良くなったです。 そして、辞めたいと思ったりもしましたが2年はもう超えたところで。 販売ノルマは、毎月クリアしていてお客様にもご指名してもらったりと仕事も落ち着いてきていたところでしたが。 法律の改定等、やるべき業務が増えてきて。 また、残業をしないようにするためにシフト変更などもある中わたしの担当している提出関連や確認項目をする暇を作れず。 それを上長にご指摘いただく毎日となりました。 毎月ノルマは他スタッフよりも3倍以上で来店された方にも優先的に対応にはいらされます。 私には、いくつもの業務を行うことができず自分に限界を感じています。 辞めたいとは思いますが。 今までで、バイト含めて途中で辞めたことがなく どのようにすればいいのか。また、転職となるととても厳しいとは思います。20歳で、字も綺麗に書けず頭も良くないとなると転職先も絞られてしまうのではと考えてます。 皆様は、自分に限界を感じた際どのようにしてますか? 転職するならの方法、またはこの状況で店舗スタッフとまた笑顔で話せるように要領よくこなせるようにはどうすればいいと思いますか? 長文ですみません。お読みいただきありがとうございます。

補足

書き忘れてましたが。いまが残業が全くなくなり 仕事が終わらないため出勤時間前に行って提出関連を終わらせてます。1時間前ほどですかね。 また、手取りが16万でボーナスは昨年が計21万でした。 これって、少ないのでしょうか。。。世間知らずでよくわからないですが。 このくらいの給料で、もしも他の職場とかあれば転職したいなっていう気持ちがある感じです。

続きを読む

132閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    仮に転職したとして そこでも3年ぐらい勤めれば ノルマではないにしろ 責任持った仕事をするようになるでしょ。 イヤならないといけないでしょう。 その時また転職を考えるんですか? 苦しくても乗り越える努力 またその努力には周りの協力がいるのなら ネットではなく職場の人たちともっと話し合いましょう。 それがあなたを成長させると思いますよ。 例え協力が得られなくても そうしたということが後であなたの力になるはず。 イヤでも歳はとっていきます。 いつまでも学生気分ではいけませんよ。

  • 高卒の三年目であれば、まぁ大体そんなもんだと思います。 大卒だと少ないかなと思いますが。

  • 手取り16万って低くないですか?手取り20万はあると思いました。 ボーナスも21万は低くないですか?30万はあると思いました。3年目でなんか微妙に低いですが。 今の職場を働きながら、転職なら転職サイトに登録したのが、早い転職です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる