教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は以前からやりたい仕事があり、現在の会社を辞めたいと考えています。 何十年とお付き合いがある信頼のおける会社社長が事…

私は以前からやりたい仕事があり、現在の会社を辞めたいと考えています。 何十年とお付き合いがある信頼のおける会社社長が事業拡大したいと言うことで、私がやりたい仕事とその内容が合致したからです。 その会社は自動車販売業で、販売部門、整備部門、板金(軽微な)の3つの部門があります。 事業拡大の目的ですが、管理顧客、新規のお客様へのプラスαのアフターサービスでお客様の囲い込みに繋げることです。 内容は詳細に記述できませんが、プラスαのアフターサービスとは、技術が必要とされる技術系サービスです。 私の収入についても、1年間は私が現在勤めている会社と同じ年収をいただけることと話し合っています。 また、プラスαのアフターサービスとは、私の長年の 独立の夢でもあり、事業拡大する上でもメリットがあると社長が話しています。 なぜ1年間の収入保証かというと、期間を決定しないと独立することに甘えてしまうからです。 私が独立できるよう支援していただけるような内容と なっています。 車を販売したお客様に、「安全、安信なカーライフを過ごしていただきたい」という思いは、私も社長も一緒です。 私にも独立の夢があり、社長にも事業拡大と夢があり ます。お客様に対する価値観も一緒です。 いろいろ記述しましたが 現在、私は42歳で既婚、子ども2人 人生の折り返し地点であるとも考えています。 今回の件は私の長年の夢です。 現在の私が勤務している部署は営業で、技術系から遠 ざかり、この先も技術系部署には戻れないことは間違 いないです。 上記の事業拡大の話があり もう今後はないであろうチャンスと考えています。 人生の中でもチャンスはそう簡単に訪れることはないでしょう。 不安はあります。 辞めるとなると会社にも迷惑を掛けるでしょう。 皆さまから意見を頂戴お願いいたします。 真剣に考えています。 冷やかしは一切ご遠慮ください。 よろしくお願いいたします。

補足

追記します。 最初に解答していただいた方にお礼申し上げます。 ありがとうございます。 質問文に記述していなかったので、私が技術系でどれくらいの期間勤務したか追記いたします。 現在の会社に勤めて20年になります。 技術系部署で15年勤務していました。 技術系ですので、情報・経験・知識・勘 この4つのうち、「経験」と「勘」は数をこなさないと身に付かないスキルと考えます。 描き考えている次の仕事は、その経験したことが生かせると考えておりました。 脱サラし起業された方はいらっしゃると思いますが、 下記についてどう対応されたのか教えてください。 1 不安の克服 2 会社を退職する理由をどう伝えたのか 3 周りにどう理解していただいたのか よろしくお願いいたします。

続きを読む

103閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    小生も、十数年前に脱サラして、起業した者です。 たぶん、あなたは、いま、いろんな不安や周囲の反対と戦っている状況だと思います。周囲は、あなたを心配し、失敗のリスクを考えて、反対するものですからね。 でも、起業したいなら、これを乗り越えるしかありません。 頑張ってくださいね。

  • 貴方は技術系の仕事がしたいみたいですが、1年程度の経験で独立して上手く行くとは到底思えません。 1年以上そこで働くとしても1年後からは最低賃金にされても文句は言えません。 そのような状況を奥様は理解しているのでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる