教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公安警察は通常の警察と何が違うのでしょうか?

公安警察は通常の警察と何が違うのでしょうか?

1,186閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    質問者さんも、他の回答者も勘違いが有るようです。 警察には様々な機能や任務があり、公安警察はその一部の機能を指す言い方に過ぎません。 ただし、警察の中で公安警察は特殊というよりも、警察の中枢を握るエリートです。 日本の警察は、国の省庁である警察庁が牛耳っています。 我々がよく目にする警察官は、都道府県の一部門である都道府県警察の職員です。 しかし、都道府県警察のトップ(本部長)など幹部には警察庁からの出向者が就くのです。 そもそも、警察は軍隊の如く、階級制度があります。 その最高位である警視正は国家公務員であるしかない制度なのです。 むろん、都道府県警察で採用された人が警察庁に出向するケースはありますが、基本的に都道府県警察に戻ります。 また、都道府県警察の人が特例で警視正にまで上がることも可能ではありますが、その場合は、地方公務員から国家公務員に身分が変わります。ただし、これは例外的なケースですし、そうなっても、勤務部署は都道府県警察のまま。形だけ地方に出向する形になるそうです。 そして、公安警察も国と地方にまたがって存在します。 ただし、他の警察の部門よりも、さらに極端な中央による地方の支配が行われています。 公安の親玉は、警察庁警備局の局長です。 公安警察と言いますが、実際は、警備警察と一体なのです。 警備警察は、正真正銘の「警備」(機動隊を管轄)、公安、外事に細分されます。 道府県警察でも、警部部の中に、公安課があります。 ちなみに、地方だと外事は公安課の中に置かれるようです。 例外は、東京都の警察である警視庁です。 公安部は警備部から独立して存在しています。 都道府県警察の公安担当部門は、警察庁警備局の直轄のような状態にあります。 本部長には重要なことを報告せず、秘密裡に勝手に動いているそうです。 何か不祥事が起きても、本部長は捜査自体が寝耳に水ということも多いとか。 その意味では、特殊ですね。 なお、日本にはアメリカの連邦捜査局(FBI)のような組織がないという人がいますが、それは全くの誤解。 アメリカは州に内政主権があり、連邦警察たるFBIと、州の警察組織は協力こそスレ、組織や人事的には完全に分断されています。 しかし、警察庁は都道府県警察の幹部人事を独占し、中央集権が貫かれています。 特に警備公安部門は、その傾向が極端に強いのです。 あと、捜査方法で言えば、刑事警察は事件が起きてから捜査する。 しかし、公安は事件がないか、怪しい人物や組織をマークして睨んでいる。 と言われます。 ただ、刑事警察も暴力団のような組織犯罪などについては、事件が起きる前から監視をしています。 また、交通警察なんて、一般市民相手に軽微な交通違反で反則金を巻き上げるのが商売です。 「事件が起きる前から動く」のは、必ずしも、公安の専売特許ではありません。

    なるほど:1

  • darepanda07さん 階級の最高峰は警視正ではなく、警視監です。

  • 刑事部は事件が起こってから動きます。当然世間から注目を浴びる事件ばかりなので刑事部は警察官の目標、花形部門と呼ばれる。 公安部は過激派がテロを起こすことを未然に防ぐのが主たる任務であり、逮捕は二の次。内部の協力者を獲得し、有益な情報を得てテロ事件を抑止している。報道で公安部が過激派メンバーを逮捕云々など言われるが、あんなことは稀で実際は闇から闇へと葬り去られます。 公安部は警視庁のみに存在し、他道府県警本部の場合、警備部公安課となります。

    続きを読む
  • 禁じられている見込み捜査をするのです、大義は未然にテロ等犯罪を抑止するです。私服で張り込み尾行します・・。

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる