教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

研究職に詳しい方に質問です。多くの科学系企業は研究職の採用条件として修士以上を修了している事を要求しますが、富士フイルム…

研究職に詳しい方に質問です。多くの科学系企業は研究職の採用条件として修士以上を修了している事を要求しますが、富士フイルム等の一部の企業はがくしあ卒でも研究職の採用条件を満たせるようでした。(富士フイルムの採用情報です http://www.fujifilm.co.jp/corporate/jobs/graduates/tech/)自分はいま学士を履修していて、将来的には企業の研究職に就きたいと思っているのですが、院で研究室で行う研究と研究職についてからの研究が直接結びつくとも限らないと思い、出来ることなら学士卒で就職し、早く企業で行う研究に染まりたいと考えています。そこで質問なのですが、学士卒と修士以上卒では入社後に差異があるのでしょうか。初任給が違うというのは聞きました。また、学士卒と同時に学士卒でも研究職になれる企業に就職活動をし、受かったら就職、落ちたら院に進むという考えについて意見を頂きたいです。

続きを読む

184閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基本的な考えとして、入ったら違いはありません。もちろん、格がちがくなるが。 その前に、修士出なくても、学士ても成果が出せると思われる人間でないと、通らんでしょうね。 つまり、学会発表

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

富士フイルム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる