教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こういう場合ってお客さんが悪いのですか?

こういう場合ってお客さんが悪いのですか?さっき夢を見ました。 お店でごはんを食べていて、 セットについていたシフォンケーキが食べられないから 包んでカバンに入れて女性店員相手にお会計をしていたら、 横から店長が出てきて「(持ち帰り)だめですよ」と言いました。 ここからは言い合いです。 私「食べきれないんで持って帰ります」 店長「持ち帰りはやめてもらえますか」 私「セットについてたやつなんで」 店長「それでもやめてください」 私「バイキングじゃないですよね?」 店長「持って帰るなっつって書いてんだろ!」 私「どこに?」 店長「メニュー表に」 私「小さくてどこに書いてるかわかんない。 外の旗に大きく書いてくれなきゃわからないじゃない!」 というやり取りを夢の中でしてました(笑) そこで本題なのですが、 現実的に、食べられないものを持ち帰る事は 衛生的にはダメなのでしょうけど、 法律的にはどうなのでしょうか?

続きを読む

97閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    持ち帰りはテイクアウト商品を除いて、店側が提供したものを衛生的に保障できないので遠慮して頂く場合が多いです。 ただシフォンケーキなら生ものではないので断られる場合は稀かもしれません。 ※以前ホテルで働いていた時、常連のお客様がパーティー料理のローストビーフを持ちかえろうとした時にに注意を促したことがあります。 お客様「うちの犬にあげるから大丈夫!」 私は貴方のお子さんが動物アレルギーでペットが飼えないことを知っているのですよ・・・。

  • 衛生的にはダメ。 という部類のものは保健所の指示があると思われます。 その場合は、法律的にダメという事になります。 食品衛生法に従って保健所が指導するため、 法律的にもダメなのです。

    続きを読む
  • レストランなどではあくまで「店舗内での食事の提供」という契約であって「飲食物の販売」ではないかと思います。 よって提供側が持ち帰りを認めなければお客側は受け入れるしかありません。

  • この手の問題を法的に争っても経費だおれになって、得策とはいえません。 カフェなどのフードなどは、お持ち帰りも OKしているようです。その場合でも「早めにお召し上がりください」と言っています。 さて、この場合、どうかといいますとホテル、高級料亭、また店舗によっては、お断りしていることろもあるようです。 第一の理由は、衛生上の問題です。持ち帰る品をすぐ食する分には問題がないのですが、時間が経ったり翌日に食すると管理ができない状態で食中毒の危険性がでてきます。起こった場合、その被害は無視できません。お店にとっても重大な被害も想定されます。 客には、そのへんの説明が必要です。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる