教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小さい子供がいて専業主婦からお仕事を始めた方、どのように就職活動されましたか?

小さい子供がいて専業主婦からお仕事を始めた方、どのように就職活動されましたか?小さい子がいるとなかなかすぐに決まらないですよね…。 面接時にお子さんの事とか聞かれてどのように答えられましたか? 出産を機に10年勤めてた会社を退職して専業主婦をしていたのですが、家庭の事情で私も仕事をする事になりました。子供はもうすぐ2歳です。 正社員はもう望めないと思うので、パート希望で探すつもりです。 保育園は田舎なので今の所空きがあるそうで、急なお迎えは主人のお父様が引き受けて下さる予定なのですが、子供がまだ小さいのでやはりなかなか雇ってもらえるのは厳しいでしょうか…。

続きを読む

366閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    就活中の田舎の主婦です。 子供が小さいとなかなか決まりませんね。看護師さんとか需要のある資格や経験をお持ちでしたらこんなに苦労することは無いと思います。 一人目の時は手当たり次第に履歴書送って、3ヶ月で就職しました。労働条件は妥協しましたが。 今二人目が入園したのでまた就活です……(-_-;) 面接の時、子供のことは正直に言います。熱出したりしたら休まざるを得ないと。それでも理解してくれる会社はきっとあるはずです。 頑張りましょう!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる