教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

服関係の仕事(アパレル、ブランド)に就くのに、面接や履歴書で、色彩検定や、パーソナル検定など、ファッションに関する検定っ…

服関係の仕事(アパレル、ブランド)に就くのに、面接や履歴書で、色彩検定や、パーソナル検定など、ファッションに関する検定って持ってると有利ですか?また、アパレルでバイト経験もなく、運動しかしてこなかったのですが、そういった人でもチャンスはあると思いますか?経験がない分、検定を持っておいた方がいいのかなと思い、質問して見ました。

297閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あまりにアバウトな上に物事を表面的にしか捉えられていません。 就活するにあたってどの業種だろうとどんな会社だろうと同じ事ですが、必要なのはその職業について、その会社について、基本的な情報をきちんと把握している事です。経験がない、というのは何の言い訳にもなりません。面接で言いますかね?経験ないんで判りませんて。判りませんはないでしょ、それでも。だったらそれを何らかの理由にしてスキル不足には目をつぶれなんて主張は出来ないのですから、意味がなく。 まず必要なのは何でも良いからアパレルの仕事、みたいな事を考えているその発想を改める事です。アパレルと一口に書いた所で色々な職種が存在します。例えばパターンナー。これはもうパターンというものを理解してそのブランドやメーカーの評価そのものに関わる仕事ですから未経験で採用とか求人という事自体がありません。 それに対してバイト経験云々を気にする、つまり単なる販売員であれば未経験なバイトでも勤まります。しかし売上げを気にしなければいけない立場、バイトではなく正社員でその店舗の売上げに対して何らかの責任を負うという事になると、只只売れても売れなくても立っていれば時給は入ってくるという立場ではなくなります。当然マーケティングや接遇スキル、当然ですけどそれに加えて商品知識が必要になってくるでしょう。そういう物を身につけるのに習うより慣れろ的にバイトでもインターンでもなんでも構いませんが、実際に店頭に立って売ってみるというのは一つの手っ取り早い方法ではあります。でもそれと個人の仕事に対する姿勢とは別問題ですが。でもまぁ、未経験でも採用されない事はないよね、というのが販売スタッフです。 それに対してマーチャンダイザーや生産管理、企画や営業等様々な職種に分かれて全体を廻す様に構成されていますから、自分が果たして何処なら勤まるのか、どういった知識やスキルを身につけている事、もしくは入社してから身につける事を求められているのか、というのを自分で把握しておらず、単に服関係の仕事(アパレル、ブランド)だなんて程度の漠然とした認識なのであれば、立脚する場所がそもそもあまりに低レベルで就活に臨むレベルに達していないという事になります。 それがたとえ服飾系の専門学校や大学を出ていたとしても、即戦力ではないという事は同じ事。そりゃ仕事を覚えるのは基礎知識があれば早いでしょうけど、その手の学校で教えられる様な事は、乱暴な書き方をするとパターンナーとか企画に必要なレベルの知識でなければ3ヶ月もあれば習得可能だと私は認識しております。自ら学ぼうと思えば学校になんて行く必要が全くなく、精々就活の際にその手の学校出ていると謳えばそれなりに知識はあるし、何よりも元々服が好きでその道に進もうとしていたのね、という評価にはなるだろう、という程度です。 ですからまずは自分がどんな職種を目指すのか、という所から考え、次にその為に必要な知識は何か、という事を考え、実際に必要と思われる知識を身につけ、というスキームで就職を目指すのが本来の姿であって、経験がない事を有利かどうかとか、何故有利かも考えずに只只闇雲に資格を取るというのは、使えるかどうか判らないけど色々な道具を集めて持ってきました、というのと同じ程度です。ただそれ等の資格は無駄だという事ではありません。資格というのはそれ自体に意味がなく。それを同意かすかというだけの事であって、例えば色彩検定持っていないからカラーコーディネートが滅茶苦茶だ、なんて事にはなりません。少なからずその検定に合格するその検定の内容についての知識はある証明でしかないので。ですから取るのは良いんじゃないですかね。 有利かどうかとかそんな基準でしか学ぶ事を考えられないのは少々寂しい事です。自分が好きな事について、知識を深めスキルを磨くのは有利かどうかと関係ありません。好きこそ物の上手なれという言葉がありますが、仕事にするレベルに何かが好きというのは、表面的な捉え方ではなく本質を求めて深く掘り下げ、いってみればそのジャンルに関してはプロなんですからオタクなんてレベルを超える探究心を持って日々過ごしているというのが当たり前です。特に実用品でありながら趣味嗜好に左右される服という物を職業にしようというのなら尚更でしょう。 チャンスというだけなら誰にでもあります。チャンスというのは機会の事であって、可能性の事ではありませんので。エントリーシートを出す機会は誰にでもありますが、そこでまずは採用になるというのを求めているのであれば、それはそういうマニュアル的な発想ではなく、自分のやるべき事はなんなのかを考え、自らのスキルを磨いてこそです。ご参考迄に。

    なるほど:1

  • 服飾関係でもどのセクションを希望するかによりますよね。 セクションによっては有効な資格や技術があった方が有利な場合があります。 ただアパレルは一括りにできるものでもありません。 テキスタイル、服飾資材、会社によっては自社縫製、自社倉庫、店舗運営、販売、営業、企画など多種多様です。 ただひとこと言えるのが、これから先、アパレル業界は下火になることですかね。 最王手の服飾関係も某商社に買い取られてしまいました。 製品を扱うアパレルも軒並み赤字続きで、その下請けも先細りです。 好きでする仕事でも一生涯安定していなければ、元も子もありません…

    続きを読む

    なるほど:4

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる