教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

このような会社について質問です。

このような会社について質問です。私の主人は飲食店で働いており 昼過ぎから朝6時まで仕事で 週1休みしかなく5週目があるときは 週1も休みがないときがあります。 そして今度県外で泊まりで会議があり そこに従業員2人の私用車を使って みんなその2台に乗って行くとの事。 その従業員も朝まで仕事をして 寝ずに県外へ出発。 私がその車を出す従業員の家族なら 絶対車を出させません。 お酒も絶対に飲むであろう人たちを 車乗せ、寝てもない主人の運転する車に 人を乗せるなんて絶対嫌ですし、心配。 車がお酒臭くなり帰ってくるのも 絶対嫌です。 普通はレンタカーでみんなが交代で 運転できる状態にするべきでは ないんでしょうか。 この場合どうすればいいんでしょうか

続きを読む

34閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >>そこに従業員2人の私用車を使って みんなその2台に乗って行くとの事。 これは良いか悪いか別にしてあることです。 問題があるとしたら健康的な配慮ですね。会社として朝まで業務に携わっていてわずかな睡眠で会議に出席させる状況を把握して認めているのであれば問題になります。事故等が起きた場合は会社が責任を問われます。長距離深夜バスの運転手の事故はこういった環境で起こりますから。 >>普通はレンタカーでみんなが交代で運転できる状態にするべきでは ここは当事者たちが考えるべきこと。家族としては交代で運転をして欲しいという事は望みますが、上下関係等あるでしょうし。ただ安全には変えられませんが。 レンタカーに関しては経費の問題上認められていないのかもしれませんね。 解決方法としては・・・ ・会社に現状を訴える ・たとえ自腹であってもレンタカーの使用をご主人たちにお願いする

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レンタカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる