解決済み
転職初日の働き方についてアドバイスをください。25歳女、銀行から会計事務所への転職です。 来週月曜日より、転職先で勤務を開始します。 初めての転職で新卒入社の時より凄く緊張しており、どんな風に仕事を進めればよいか、職場に馴染めるか等々、不安に思っています。 加えて勤務先は四月末〜五月いっぱいは繁忙期とのことで、業務については教える時間がないだろう、やることがなくなったり、あったとしても雑務中心になるだろうけど来て欲しいとのことでした。 仕事内容については何でもやろうと思っていますし、どんな小さな事でも積極的に覚えていこうと思っています。 しかし繁忙期ということを想像すると、声をかけにくい、余計なことをすると余計に手間をかけてしまうのではないかと思っており…教える時間が無いというような事を言われたので、教えを乞うのは迷惑なのかと考えてたりもしています。 例えば、「何か出来ることはありますか?」等、自発的にどんどん声をかけていくべきなのでしょうか? それとも、繁忙感が落ち着くまでは控え目に、振られた仕事を着実にこなすような姿勢でいいのでしょうか? 勿論、職場によって求められることは違うと思うのですが、転職初日からの働き方について助言を頂きたいです。 不安に思うなら転職するなと思う方もいらっしゃると思いますが、アドバイスを頂けると有難いです…。
773閲覧
暇なら流石に声を掛けたほうが良い。 当然、「振られた仕事は着実にこなす」は当たり前の事ですが。 ただボーっと座ってるだけでは無能者ってレッテルを貼られます。 あの、私なりの考えなんですけど。 正直、一番迷惑って思うのは「オドオド」されることなんですよね…。 不安そうに質問されたり、怒られるじゃないか的な感じで、オズオズされたり。 気持ちは分かるんだけど、それに「気を使って優しく教える」のが一番面倒なんですよー。 あっけらかんと、「教えてください(笑)」と明るく来られれば、「はいはい。」と教えやすいんですよね。びびられてると、(うわー。怖いお局とか思ってるんだろうな)ってドキドキするんですよ。こっちも。 少しくらい叱られても「すみませんでした! 今度から気をつけます!(笑顔)」くらいが良いんですよ。その方が教えやすいです。
初日に簡単な挨拶くらいはしますよね。 その時に自分の出来ることを言う。 「銀行にいたので記帳は詳しいです」とか。 で、忙しい間はそれをメインにやる。
何か指示があればまずはそれをこなして、することがなくなった時には一応声をかける感じでいいんじゃないかと思います。中途採用とはいえ、いくらなんでもすぐに一緒に仕事が出来るとは思っていないでしょうし・・・。その時の雰囲気などに応じて、質問者さんが出来そうなことを探してみてください。がんばってくださいね。
< 質問に関する求人 >
銀行(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る