教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年、一級建築士を受験するものです。

今年、一級建築士を受験するものです。資格学校のN学院に通学をしていますが、仕事が多忙で通学が困難にあるため、自宅学習しかなく、いまから学習開始します。 試験まで、残り3ヶ月になりますが効率の良い学習方法を知っている方がいましたら、ご教授いただけないでないでしょうか。 宜しくお願い致します。

続きを読む

426閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    去年合格したものです。 私がしたことはとりあえず問題集をひたすら解く。3周、4周繰り返してといてください。間違えた問題は必ずテキストに戻り内容理解後に更に解く。解けるまで繰り返す。 法規に関しては他の方の通り、分からなければ先に解答を見て法例集のどこにあるのかを頭に入れる。繰り返し解いていけば問題を読んだだけで法例集のどこに関係する条文があるのかある程度把握できます。 また設備に関しては足切りにかかりやすい科目なので徹底して問題集を解いてくださいね。他科目が4人に1人が足切りにかかりますが、設備に関しては2人に1人が足切りで不合格らしいです。 計画に関しては、作品事例集からの出題が4〜5問ありますが早い段階に暗記する事をオススメします。コツは写真見て、特徴をキーワード化して覚える。残り3ヶ月では文章全部覚えきれません。あとの範囲は数字の暗記である程度点数を稼げます。 構造は構造力学が7問程度ですが全て取るようにしてください。構造力学以外の問題に関しても問題集でひたすら解く。 施工も数字の暗記である程度稼げます。 全体的に足切り回避できる点数を確保できたら、構造と法規で最低でも50点をとれるようにしてください。 長くなりましたがまとめると何回も問題集を解いて下さい。 私は本試験3ヶ月前の模試で50点後半でしたが、本試験では110点近くとりましたので。 応援しています。

  • 他の方が言っていることとダブりますが、合間を見て勉強するのがコツです。 まとまった時間で、机に向かってする勉強は「法規」を徹底的にやってください。しかも、最初は答えをいきなり見て、いきなり法令集を引いてオーケーです。 分からないのに、時間をかけて法令集のどこに載っているか探すのは、効率的な勉強法ではないです。最初に答えを見て、このような問題はどこのページを見るのかを最初に学んでください。そして翌日に、答えをみずに法令集をさっとひければしめたもの。さらに翌日に法令集をひかなくても答えがわかれば法規は点が伸びていきます。 その他の科目は、総合資格学院のトレイントレーニングを、繰り返し1問1答形式で問題をひたすら解いていくのがオススメです。 しかし、学校に通うか、高いお金を払ってヤフオクなんかで買えればの話です。 もし、難しければ、スマホで勉強できるサイトがあるので、そちらでWEB問題集を探すのも良い勉強法だと思います。 「建築士.com」や「建築士勉強法ナビ」なんかが有名でしょうか。 お好みで選んだらいいと思います。 検索してみて、やりやすい方で一回勉強してみてください。テキストなどの冊子タイプではなくスマホであれば、常に持ち歩いているので、電車やちょっとした待ち時間でも勉強できるのでオススメです。

    続きを読む
  • 効率の良い勉強方法 机に座ってがっつり勉強するより 5分とか10分でも合間を見て、 1日中で勉強してください。 机に座って3時間の勉強より効果はあります。 記憶は刷り込みです。 テレビでも言っていましたが、 人間の集中できる時間は、長くありません また非日常の出来事は忘れにくいです。 トイレで1問・昼ごはんに10問・休憩に2問 移動で・・等 3分でも空けばアプリで過去問する 癖付ければ、机の勉強より記憶できます。 また楽です。 ここで困るのが、法規と構造の計算問題です。 こればかりは机が必要です。 なので、机の勉強は上記がメインです。 建築士.COMの問題は〇×形式なので 確認にはちょうど良いです。

    続きを読む
  • あと三ヵ月ですね。今どのくらい点数が取れるでしょう。半分取れないと厳しいですね。 まず法規を徹底してやりましょう。配点が高い上に満点が狙えます。慣れるまでに時間がかかるので急ぎましょう。 あと構造も理屈を理解していれば楽勝です。 残りは知っているか知らないかの問題なのである程度で頭打ちになります。足切りにあわない程度にやりましょう。 こうすると法規と構造で55点。他はあわせて35点。計90点。合格点になんとか届くレベルになります。頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる