教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私立大学医学部の医教は、どのような仕事を任せられる立場なのでしょうか。 知人が7年間の研修期間を経て(外科系)、…

私立大学医学部の医教は、どのような仕事を任せられる立場なのでしょうか。 知人が7年間の研修期間を経て(外科系)、母校で医教となりました。まだ専門医は取得していませんから、外来を任せられることはなく病棟勤務となるのでしょうか。 専門医取得の為に母校に勤務ということだと思いますが、医教という立場と、仕事などを教えて頂ければと思います。 卒業生すべてが母校に帰り、医教となれるわけではないのですか。

補足

医教ではなく、助教でした。 nontan_gogogoさん 、間違いのご指摘をありがとうございます。

続きを読む

369閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    × 医教 ○ 助教 助教というのは昔の「助手」というスタッフ職です。 大学には助教の定員があるため、大学にもどった際に全員が助教になるわけではありませんが、スタッフには正規の報酬が出ることもあって、順繰りに助教になることになります。また通常は助教かどうかに関わらず同年代には仕事も公平に割り当てられるため、ネーベン(アルバイト)のあっせん数などで全体で報酬のバランスをとることになります。 助教は大学の正式スタッフですから本来は教育にも加わるとされるものですが、実際には教育は教授~講師程度までが行っており、それらの準備の手伝いは助教年次よりはむしろ若い世代がしていますので、助教世代は病棟や外来(これは割り当てで決まる)検査や手術などでの実働部隊(教授の外来の中で差配するなど)になります。対外的には教授や准教授の名前で出ているものでも実際は助教レベルが立ち働いていることなどいくらでもあるんです。 >専門医取得の為に母校に勤務 これも違います。専門医は取得年次になったら大学の外にいようが中にいようが普通に受験しますからね。有るとしたら「学位取得目的(研究目的)」での呼び戻しです。年次的にはそれが一番考えられます。助教になっているので大学院には入らない人なのでしょう(大学院に入る人にはスタッフのポジションは与えられません。学生ですからw) _________________ 一般には研究半分臨床(病棟)半分 ネーベン半分でその年次の仕事をやりくりすることとなります。そして一部の大学残留組や留学組を除き、一定年限経過したらまた市中病院に出されることになります。専門医取得前なら専門医取得も済ませているかもしれませんし学位取得も終えているかもしれませんね。その場合は一人赴任くらいはあるかもしれませんが、多くは一般関連病院の2番手3番手レベルでの赴任になるかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる