ゲーム会社でデザイナーとして働いてます。採用担当の経験もあります。 ゲームといってもコンシューマ、ソシャゲ、アーケードといろいろあります。それによって入れたほうがよいものは多少違いますね。会社によっても違います。 私はコンシューマ出身なので、その目線でお答えします。 やりたいのはキャラクターデザインとのことですので、おっしゃられているように、どの系列でも着色した一枚絵は必須ですね。デッサンも大手なら必須、中小でもなるべくあったほうがよいかなと思います。(今でも重要ですが、昔よりかはデッサンが重要視されなくなってきている印象はあります) よく武器デザインとかを合わせて送ってくる人がいますが、付け焼き刃はかなり悪印象です。市販のコンセプトアート等を見て、そのレベルに達してないなら入れない方がむしろ良いですね。 最近ではデジタル絵はプロ級、デッサンはホントに目も当てられないレベルというのも多いです。そういう場合はもうデッサン入れないのも一つの手かと思います。 ただし、若干矛盾したことを言うようですが、日本の企業の場合いろいろな事情からゼネラリストのほうが好まれます。 UIデザインできたり、背景が描けたり、デフォキャラが描けたり等すると、採用の可能性は高まります。 ようするにプロレベルに達しているものが多ければ多いほどよい。 逆にプロレベルに達していないものを並べられると、あ、こいつアンテナ弱いな、これで満足する子なんだと思います。 質問とは関係ないですが、キャラクターデザインのみの募集企業は少ないです。また、キャラクターデザインのみで業界を生き抜くのは大変ですよ。
なるほど:1
そりゃ、応募する会社が求めている人材だって言うのが分かる作品ですよ。 即戦力が欲しい会社なら、その会社の作品にあわせたテイストの絵が多く有る方が良いし、 基本的なスキルのしっかりした人が欲しいって言う会社なら、デッサンを多めに入れるとかね。 後、キャラクターデザイナー志望なら、美形キャラだけじゃなくて、 爺さん婆さんや不細工なキャラに動物とか、そう言うのもしっかりと入れておこうね。 みんな美形キャラは上手く描くけど、爺さん婆さんや動物をしっかり描ける人は少ないからね。 キャラクターデザイナーって、イケメンキャラや萌えキャラだけじゃなく、 色んな年齢や、外見のキャラを描けないと話にならないので、自分の好きな絵だけを入れても、まず採用されないよ。 新人だと脇役を描く事の方が多いだろうから、そう言う意味でもね。 背景だって入れた方が良いよ。 現実的な事を言うのなら、キャラクターデザイナーの採用枠ってメチャクチャ少ないし、既に会社の中で確保していたり、から、貴方が既にキャラクターデザイナーとして名声があるような人じゃなければ、背景を描ける人の方が欲しがられたりするので。 それに、この人はキャラクターしか描けないんだなor描きたくないんだなと思われると、スゲー絵が上手くても使い難そうだから採用したくないって言う声があがる。 背景が超上手いと、キャラクターよりそっちを期待されて、仮に採用されても望んだ仕事は来なくなると言う事はあったりもするけど。 3DCGのゲームを中心に作っているゲーム会社を受けるのなら、モデリングした画像もあると良い。 無意味に3DCGの作品を載せるのではなく、 オリジナルキャラの絵の隣に、それを3D化した画像とかを置けば、 結構良い評価をされるだろうね。 この人は描いた絵をCGデザイナーがモデリングした後にどうなるのかまで想像して描いてるなって思って貰えると即戦力になるかもって思ってもらえるかもね。 それと、ポートフォリオを一つ作って使いまわすのではなく、 会社に合わせて作品を並べる順番を考えるだけでも、大分書類選考に通る確立は変わる。 基本がしっかりしている人が欲しいと言う会社なら、最初の方にデッサンを入れるとか、 即戦力が欲しいと言う会社なら、最初にその会社のテイストに近い絵を入れるとかね。 応募数が多い会社だと、最初の数ページだけサラッと目を通して、目を惹く絵が無かったら、すぐに次の応募書類に移るってな事も合ったりするしね。 まあ要するに、誰が見るのかって事を意識しようね。
< 質問に関する求人 >
ゲーム会社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る