解決済み
公務員試験についてですが5月から公務員講座が大学で 教養+専門または教養のみがありますが どうしても公務員になりたいなら教養+専門を受けて選択肢を増やした方がいいのか、教養のみに集中した方がいいのか分かりません。 ただ教養のみは倍率が高くなる傾向があり、教養のみだけでは危ないので教養のみで目指す人達は落ちたら民間企業に行けばいいくらいの気持ちで受けるものだと聞きます。 しかし、教養+専門でも、専門を勉強する分教養のみの勉強をしている人達と比べると不利になると思い少し不安です。 教養+専門は1年間の勉強で合格レベルに達することは可能でしょうか?
475閲覧
公務員になる確率を上げるのであれば、受ける試験の数を増やすべきだと思います。 それから考えると、教養+専門のほうが、受けられる試験の数は多くなるので(時期的な問題で)確率はあがるのではないかと思います。あと、切り替える場合に、専門から教養だけは出来ると思いますが、逆は難しいのではないかと思います。 個人的な感覚ですが、合格出来るかという水準であれば、3回受ければ1回は受かるんじゃないかと思ってます。 教養は、センターレベルが解けるのであれば、数的推理などを解けるのが問題になると思います。逆にある程度、勉強しても教養で点数が上がらないのであれば考えたほうがいいかと思います。
どこに応募しようとしていて、そこはどういう採用試験を実施しているのか。 応募しようとしている採用区分は何なのか。 専門科目が得意なのか苦手なのか。 そのあたりが分かれば、自然と解が見つかるように思います。 >教養+専門は1年間の勉強で合格レベルに達することは可能でしょうか? 人それぞれです。 普段から勉強できている学生さんなら、特別な対策をしなくても合格できます。 その一方で、何年勉強を続けても合格できない人もいます。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る