教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

構造設計一級建築士。

構造設計一級建築士。私はサラリーマン技術者ですが木構造、特に耐震設計を専門に20年以上の経験があります。 今回耐震補強設計は構造設計の実務経験になるということで構一に挑戦しょうかと考えています。 RC、Sは、まるで未経験なので何処から手をつければ良いかという次元なのですが受験自体が無謀でしょうか?もちろん受ける限りは人一倍努力はします。 同じ境遇から取得した方がいらっしゃったら経験談をお教え願いたいです。宜しくお願い致します。

続きを読む

746閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    考査では木~SRC・振動/免震と広く浅く出題されますし、それら全ての架構形式について実務経験してる人は殆ど居ないと思います。私もSRCは大昔に設計補助だけ、ブレース型の制振なんてやった事ないですし。知人では杭屋で杭計算しかやってないのも受かってましたね 大学講義レベルの話をどれだけ覚えているか、今から理解できるかが重要かと。 JSCAが解説付きで過去問集を売ってるので、建築センターの技術規準解説書や構造ポケットブックを片手にどれだけ行けそうか試してみては如何でしょうか? 日建なんかで受験コースがあるので、それを受けるのも手ですかね。 碌に勉強せず一発合格する若手もいれば、初回から受け続けてる構造設計事務所の所長もいるので、考査への適正・難易度って面では個人差が大きく一概にどうこうは言えないと思います。 あえて言えば、一級受験から年月が経ってない人や試験マニアの方が有利かなぁ‥

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

      < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

      覆面調査に関する求人(東京都)

      この条件の求人をもっと見る

      Q&A閲覧数ランキング

      カテゴリ: 資格

      転職エージェント求人数ランキング

      • 1

        続きを見る

      • 2

        続きを見る

      • 3

        続きを見る

      あわせて読みたい
      スタンバイプラスロゴ

      他の質問を探す

      答えが見つからない場合は、質問してみよう!

      Yahoo!知恵袋で質問をする

      ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

      スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる