教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文です、すいません。自分は去年警察官を拝命し、恥ずかしながら今年の三月に鬱で警察を退職しました。詳しい経緯は省きますが…

長文です、すいません。自分は去年警察官を拝命し、恥ずかしながら今年の三月に鬱で警察を退職しました。詳しい経緯は省きますが休職を行いそのまま三月末で退職という流れでした。焦っている自覚はあるのですが、現在は薬を飲みながら転職活動をしています。(お医者様の許可をいただいてはいます) 本題に入ります。私は今転職活動をしているのですが、両親とうまく付き合えません。特に母親の一言には感情を抑えきるのに精一杯の時が多々あります。両親はともに自衛官で二人ともトップクラスの実績を残しています。それと見比べると自分のダメさ加減に腹が立って言い返せないのですが。 そして私は今、民間に就職しようかな?と思っています。ですが、母親としては公務員にまたなって欲しいようで事あるごとに行ってきます。自分は親という経験はしていませんのでよくわからないのですが、おそらくは子供には安定した公務員になって欲しいという思いがあるように感じます。 その考え方には理解できるのですが、民間に就職する自分に対して不安を煽るような事ばかり言ってきます。民間は安定しない、実力主義だから通用しない等、民間で働く自分の事を関節的にバカにする事があります。 母親は、母の両親が作った借金を返しながら苦労して自分の事を育ててくれたのはとても感謝しています。父も父の両親が離婚し、かなり荒れた経緯を辿り自衛官になったのは知っています。両親にはとても感謝しているのですが、どうしても恨みたくなってしまう時があります。もともと母親は気が強く、しょっちゅう口喧嘩をしておりました。クズ呼ばわりされた事も何度かあります。未だに許せない事はいくつかあるのですが、その辺をひっくるめて感謝しています。ですが、ここ最近我慢の限界に近いと感じるようになりました。 普段の会話は普通にできるのですが、転職関係の話になると途端に言い方がきつくなるのです。ああ、またかで済む時もあれば限界で叫びそうな時もあります。 自分はどうすればいいのでしょうか?警察官となった時は両親共々喜んでくれていたのですが、毎日家に帰るたびに異様に褒められるのが正直辛かったです。今は好きにしていいとは言ってくれますが、事あるごとに公務員を進めてきます。別段公務員試験を受ける分ならいいのですが、正直な話、鬱で公務員を辞めて他の公務員になれるもの何でしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありません。

続きを読む

1,258閲覧

ID非表示さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    あなたは本気で親とぶつかった事が有りますか。 本音を両親に吐露しなさい。 吐露する事でもしかしたらすんなりとあなたの道が見えてくるかもしれません。

  • 民間に行きたいなら奨学金とか借りてでも資格を取れる専門学校に行けばいいと思いますよ。そうすれば親を納得させることも出来ると思います。

  • 親を納得させられないのなら、公務員試験を受けて落ちればいいのでは? いくら親が望んでも、試験に合格しないと公務員にはなれませんから。 警察官だとか公務員だとかではなく、どんな職業であっても一年で辞めたというのは、次に繋がりにくいと思います。 うつ病というのも、敬遠されると思います。 どんな職場でも、心身ともに健康な人を採用したいでしょ。 焦らず、まず、病気を治すことに専念したらどうですか?

    続きを読む
  • 子供は親が選べませんからねまあ公務員だけが人生ではありません!仕事を選ぶのに親の指図受ける筋合いもありません。自分の進みたい道に進めば良いと思いますよ。 しょせん公務員の生ぬるい生活しか知らないご両親はあなたの気持ちなんて一切理解できないです。ナアナアできて失敗を知らないからです!反対を振り切り民間企業に挑戦してみては? 今の現状では公務員は厳しいと思います。 ご両親のトップクラスの実績とはご両親が言っていたのですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる