教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの面接についてです。

アルバイトの面接についてです。飲食店のアルバイトの面接に行く時の服装はどのようなものがいいですか? 高校生なんで制服でいこうと考えたんですが、今高校の制服は着れないです。 だから中学校の時の制服でいこうと考えたんですが、 スカートが膝上だったんで、短いかな?とおもいやめました。 持っている私服も襟付きはおろか カジュアルな柄のパーカーや、刺繍がはいったスウェット、 袖の長いトレーナーや Vネックのぴっちりとしたニットなどの服しかもっていません。 ボトムスもジーンズだけです。 上着もGジャン、ダッフルコート、MA-1、スカジャンなどです。 どのような服装がベストですか?? シンプルなものはあまり持っていません。 面接前に買い揃えた方がいいんでしょうか? 実際に面接の時に着た服装や経営者側からのベストを教えてください! 回答よろしくお願いします。

続きを読む

1,179閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    飲食店を経営しています。 バイトさんの面接着にスーツだの襟付きだのなんて、全く求めませんよ(笑)。 カジュアルな服装でも全く問題ないです。 まああまりにぶっ飛んだファッション(ヘビメタルックとかゴスロリとか、コスプレレベルな感じの奴)だとお店によっては断られるかもしれませんが、お書きになっている内容であればまったく問題ないでしょう。

  • 私はコンビニ面接にブラウスにスキニー「白と黒」で行きました。 スーツに近いファッションがいいと思います。 いい例は学校の女の先生の格好ですね。 スーツが絶対ではないので、女らしくフリフリが少しだけ付いたファンシーなファッションでもいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる