教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は動物が好きで特に爬虫類、ヘビや蜘蛛などの動物が大好きです。 女なんですが将来は爬虫類に関係のある職業につきたい…

私は動物が好きで特に爬虫類、ヘビや蜘蛛などの動物が大好きです。 女なんですが将来は爬虫類に関係のある職業につきたいのですがどのようなしごとがあるのか教えてください

746閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    他の方の回答にもあるように、動物園やショップ店員、獣医などはまず思いつくところでしょうか。 ただし動物園や水族館の場合、一般的には勤務当初から希望の動物を担当させてもらえるということはおそらくほとんどありません。私の知り合いで両生類を本職にしようと動物園に就職された方も、最初の数年はゾウやサイの世話に充てられていました(今は無事両生類を担当されています)。 また、ショップ店員などはアルバイトも多く、定職として仕事にするのはなかなか機会がないと難しいかもしれません。 その点、獣医は大学で勉強・実習して免許を取り、うまく軌道に乗れれば現実的にはまだなりやすいかもしれません。努力は特に必要だとは思いますが。 ちなみに、斯く言う私も昔から両生爬虫類が大好きで、彼らのことをもっと知って他人にも魅力を伝えられる仕事がしたいと考えて研究者を目指すようになり、現在は大学院でヘビをはじめとする両爬の行動研究をしています。 定職の研究職(大学の教員や博物館の学芸員)は、募集人員も少なく倍率も高いので狭き門ですが、本当に好きで確かな実績を残していけば可能性は十分あると思っています。縁やタイミングも大事ですが。 あとは、高校で生物の教師をやって教鞭を執る傍ら、生物部や理科部なんかを巻き込みながら両爬に関わるというのもひとつの手ですね。 このように、飼育、医療、研究、教育など、爬虫類に関係のある職といってもどんな方面から関わりたいのかによって色々な道があります。環境アセスメント系の会社に入ったり公務員の環境系の部署に入ったりして保全事業に関わるというのもひとつです。他にもあるかも知れません。 まずはご自分で、どんなアプローチで彼らに関わっていきたいのかというところをよくお考えになって、少しずつ絞っていただくと良いと思います。 長くなってすみません。応援しております。

  • 獣医やショップの店員、動物園や爬虫類園の飼育員などですかね

  • どんな職業があるか?他の方も回答してるので割愛させて頂きます。 希望を述べさせて頂きますと、ぜひ獣医師になっていただきたいです。 爬虫類、エキゾチックアニマルを診てくれる所少ないです。 私のいる市は20万人以上ですが1軒もありません。県庁所在地に1軒あるそうです。 道は険しいでしょうが是非 頑張っていただきたいです。 貴女は希望の星です。

    続きを読む
  • 動物園の飼育員や爬虫類ショップとかですかね。爬虫類の獣医師とかもそうですし、自分で爬虫類ショップ開くとかも。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

獣医(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

動物園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる