教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子どもがいることを理由に職場を追い出されてしまいます 私は現在パートとして働いています。 社員4名の小さい事…

子どもがいることを理由に職場を追い出されてしまいます 私は現在パートとして働いています。 社員4名の小さい事務所で働いています。もともと正社員としていまの会社にいたのですが残業があるため、 子どもが生まれてから保育園へのお迎え時間の関係で 長く勤務することができなくなり、 残業の無い「パート」に雇用変更してもらいました。 そして2年前に二人目を出産しました。 子どもが二人いると、子どもが風邪引いたり等で 仕事を休まなければならない時もあります。 突然休みを取らなければならないこともあります。 しかし、休みを取る度 職場の社員たちに イヤミ を言われてしまいます。 子どもが風邪を引けば保育園は預かってくれないし 親である私が休んで面倒見るしかありません。 子どもがインフルエンザに掛かったときは一週間ほど休みをいただきました。 体調の悪い子どもを一人で家に置いて仕事には行けませんから、 休みをもらいました。 しかし、とうとう所長から「辞めてくれないか」というふうなことを 遠まわしに言われてしまいました。 しかし、辞めてしまうと子どもを保育園に通わせることができなくなりますし (私の住む市では保育園に預ける条件に「共働き」等々の条件があります) 子どもを保育園に通わせられなくなるのは お友達と離れることにもなるしかわいそうでできません。 そのためなんとか今の会社においてもらいたいと頼んだ所、 その話を聞いた近くの支店の所長が「うちの支店においで」と 言ってくれたため、その新しい支店で働くことになりました。 しかしそこでも、子どもを理由に休むことに対してよく思ってもらえず 「辞めてくれないか」と言われてしまいました。 結局、8月末でやめることになりました。 私としては、子どもがいれば休みが多くなることは仕方ないと思うので やめさせられることに納得が行きません。 また、休むたびに同じ職場の社員達にイヤミを言われたことにも 腹がたちます。 イヤミを言う社員は大抵結婚して子どもがいる女性社員です。 その人達は親と同居し子どもを見てもらえるため働けるのです。 私は子どもを見て貰える人が近くにいません。 だから私と違う環境の人達ですから、私の大変さが理解できないのでしょう。 どうして子育てに理解がないのでしょうか。 納得出来ないことが多すぎますし、 こういうのって雇用的に問題有りだと思います。 私としては辞めたくないため なんとかやめなくて済む方法が無いか、 雇用的に違反してないか等々教えていただけると嬉しいです

続きを読む

252閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    大企業は、福利厚生がしっかりしていますが、中小企業は難しい。 余分な人数がいないのが現状です。 誰かが休めばそれを誰かが補わなければなりません。 特に事務職は急に休まれると困るのが現状。 子供が病気になるのは仕方がありません。 その為に休んだり早退したりするのも仕方がありません。 でも一緒に仕事をする仲間にとってが限度というものがあります。 小さい子がいて仕事をする以上、預け先を確保するのは当たり前です。 子供が病気の度に会社を休まれたら、小さい会社は堪えますよ。 私は、子供が病気の時は、同居する義母に見てもらいました。 でも義母もダメな時は、ご近所の人に頼みました。 私の知人も子供が2日以上休むような病気だと両親が新幹線に乗ってヘルプに来ます。 その他にも事前に病状保育?クリニックに併用されている病気の子供を預かる保育園に預けている人もいます。 ベビシッターを頼んでいる人もいましたよ。 子供を預かってもらえる環境は自分が作るんだと思います。 同僚や企業の理解も必要ですが、あなたもある程度頑張らなければなりません。 もしくは、もっと休んでも事務職程差支えがないサービス業をお勧めします。

  • そんな、子育てに理解のないような会社は 見切りをつけてバイバイしていいと思います。 もっと子育て中の人にも理解のある会社あると思うんですよね。 自分の代わりがたくさんいるような会社がいいかもです。あなが休むと代わりにやれる人が居ない…みたいなとこだと 頻繁に休まれると困るんだと思います。 (;・ω・) 在籍人数が多い会社が良いかもです。

    続きを読む
  • 違反してるでしょうし、問題にすれば辞めなくていいんじゃないでしょうか。労基署やユニオン辺りにでも相談してください。 ただ、法律面の問題は解決するでしょうが、あなたの今の思想も変えないと感情面は解決しないでしょうね。 あなたが子育ての問題があるように皆もそれぞれに生活があるんですよ。私の状況を理解して協力すべしって上から目線じゃだめでしょうね。

    続きを読む
  • これは釣り…ではないですよね? 確かにおっしゃる通り、正論で言えば、マタハラというか、育児中の女性に対するハラスメントになるでしょう。 しかし自分が働いている時に、理由が何であれよく休む人のせいで自分が尻拭いをすることになれば、腹が立つのも当たり前ではないでしょうか。 あの資生堂ですら、育児中の女性だけ日中の勤務にしていたら、それ以外の社員から猛反撃くらって、育児中の女性の特別扱いをやめたくらいです。いくら、あるべき論でそうさせようとしても、現実的に受け入れられないこともあります。 引っかかったのが、 ・子供を保育園に通わせるために仕事をするのは本末転倒では?3歳になれば幼稚園もあるし、友達はお母さんが作ってあげればいい ・病児保育や、病児シッター等の措置は調べてダメだった上で言っているのか? ・日頃から、ご迷惑おかけします等の、誠意ある対応は取っているのか?質問みたいに「小さい子供がいれば休みが多いのは当たり前なのに!」という態度なら反感買って当たり前 同じ理由で、釣りではと思ったわけです。 会社にとっては、社員もパートも代わりはいる、条件のいい人を雇いたいに決まってる。ボランティアではない。 基本は勤怠がちゃんとしてるのが一番で、次が仕事が出来ることでしょう。リストラの対象にならないための基本が、遅刻や早退、欠勤をしないことです。育児中だからと特別扱いをすることで、他の社員にしわ寄せが来て、業務効率が下がったらそれこそ本末転倒です。休みについてはお互い仕方ないことはあるにせよ、飽くまで例外であって、当たり前と思わないことです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる