教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学校教員を目指しています。ですが、どうしても腹をくくって教採に臨めない理由があって、周りに聞ける人がいないので、回答お…

中学校教員を目指しています。ですが、どうしても腹をくくって教採に臨めない理由があって、周りに聞ける人がいないので、回答お願いします。私はアニメやゲーム、声優さんが大好きで、特に最近なんて声優さんたちはアーティストとして活動している方も多いので、ここ2・3年はそういった方たちのイベントやライブに行ったりしています。ですが、教員になってしまうとやはりそういったライブとかっていうのはいけなくなるものなのでしょうか?というかそれ以前にゲームとかってできなくなってしまうものなのでしょうか?確かに部活の顧問をやっていたりすると土日の休みはなくなるかもしれないし、休めるときに休まないと休めないとかいう話も良く聞きます。でもだからといって、現職で働いている先生方の中に声優さんとかに限らず、ジャニーズのコンサートとか行ってる人はいると思うんです。教員にだって趣味の時間は必要だと思うし、ずっと仕事のことばかりを考えている人ばかりだとは思えないのですが、私の考え方は甘いのでしょうか? もし現職で先生やっている方の意見とか分かったら教えていただけると助かります。

続きを読む

345閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は養護教諭ですので、一般教員とは少し立場が違うのですが… 中学校教員の仕事はハードです。中学校に限らず教員全般に言えることですが、定時に退勤できる先生などほぼ皆無で、残業してなんぼの世界です。特に初任者は研修もたくさんありますし、毎年のように研究発表があって、準備で忙しくしているのを見ています。 中学校で若い先生はほぼ100%部活動の顧問になります。そうなれば、練習や大会などで、自分の都合だけではなかなか休みはとれません。 私はそんなに勤務年数が長いわけではないので、多くの先生を見てきたわけではありませんが、そもそもコンサートや旅行に行くといった理由で、授業がある平日に休みをとられる先生はいないと思います。一般企業の有給にあたる年休というものは、夏休みなどの長期休業中にやっと消化できる程度です。まぁ、その長期休業中も、ここぞとばかりに部活や出張、会議などがたくさん入るので、なかなか年休を消化できないのですが…σ(^_^;) 要するに、今のように頻繁に参加することは難しいということです。 でもそれって、教員に限らず、どの職種でも言えることではないでしょうか?社会に出るってそういうことだと思います。大学生のように、そこそこお金もあって時間もあるという自由な生活とは、しばらくお別れだと腹を括って社会人になるのだと思います。 私もゲームが大好きで、社会人になるまでは友人宅に泊まってゲーム会などよくやっていましたが、今はでは家庭もあり子どももいるので、ゲーム機のスイッチを入れる体力すら残っていません…。でも不思議なもので、人間って慣れていくんですよねσ(^_^;)今の生活も充実していますよ。 1年ずっと休みが取れないわけでも、このままずっとイベントに参加できないわけでもありません。うまくやれば、今より確実に頻度は少なくなりますが、きっと趣味の時間を作れますよ。趣味のために自分の夢を捨てて後悔しないのか、それともその逆なのか、じっくり考えてみて答えを出せばいいと思います。残りの大学生活を、全力で楽しんでくださいね☆ 長文失礼しました…。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる