教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店でバイトをしている者ですが、洗剤による手荒れがとてもひどいです。

飲食店でバイトをしている者ですが、洗剤による手荒れがとてもひどいです。小さな店なので誰がどこを担当する、などという決まりはなく、先輩のおばちゃんにここをお願いと頼まれて入ったり、空いている場所に入るのが暗黙のルールとなっており、入る時間が遅いシフトが多いので空いている洗い場になるパターンが多いです。 閉店時のシフトは2人しかいなくどちらか片方は必ず洗い場を担当しなければいけなく、フライヤーの油でギトギトの道具を短時間で洗わなければなりません。 そのため店で使ってる洗剤は希釈用なのですが、薄めず使い、薄めようとするとおばちゃん達に怒られてしまいます。 キッチンがフロアと対面し丸見えなため手袋等も使えません。 小さい店の割にお客さんの回転が早いので、他のことをしつつ洗い場を…ということも多くあります。 そのようなため、いくらクリームを塗って手袋で保湿をして寝てもバイトの次の日には皮がめくれボロボロになってしまいます。 連勤をするとベロベロのまま出勤→皿を洗う→さらに皮がベロベロ…と悪循環をしてしまい、ダスターなどを絞るとダスターにめくれた皮がついてしまい、衛生的にもよくないと思うし個人的にも嫌です。 だからと言ってダスターを絞るのをいちいちほかの人に頼むのも忙しいため気が引けます。 洗剤を変更するのもできず、いくら保湿しても治らないのですがどうすればいいでしょうか? やはり辞めるしか方法は無いのでしょうか?

続きを読む

932閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    大きな組織なら、産業医に適切なアドバイスをしてもらえる のですけれどね。 何故なら、質問者様の手荒れは明らかに業務が原因で発生している いわば労災ですから。 「後は野となれ山となれ」とお考えなら辞めるのがいちばんでしょうけど 皮膚科のお医者さんに使っている洗剤の成分表のコピーを持参して 見てもらうのが適切でしょう。

  • 洗い物をする時に手袋着用しているところは お客様から見えても問題ないです 業務用の洗浄機があるのであれば、 洗剤をスポンジにつけて丁寧に洗う事はないです 残飯を捨てて、食洗機の中に残飯が入らないように お湯とスポンジでサッと流して、食洗機に突っ込む 食洗機に頼りましょう 業務用の洗剤は油分をサッと落とす為に一般用よりも強力なので 毎日素手で使っているとボロボロで指紋が無くなります 私もボロボロで指紋認証ができなくなるくらい 希釈しない方が更に洗浄力が強いので、薄めたら怒る人の気持ちもわかります 仕事で荒れた手は、労災で治療が可能になりますので、 上司に相談してから通院すれば良いです 「洗い物しなくていいよ」って事になりますが、 できる仕事が減れば、早上がりさせられるし、 シフトにも組んでくれなくなりますし、 飲食業で面接の時に手が荒れるの洗い物ができませんと言うと どこも雇ってくれないと思うので 使えない人にならないように努力しましょう

    続きを読む
  • 美容師さんから聞いた話ですが、パーマ液の成分が原因でアレルギーになり、美容師を辞めなければならなくなる人はたくさんいるそうです。 いちどアレルギーになると、同じアレルゲンに接触するたびに炎症などに見舞われます。また、いわゆるアレルギー体質になり、何かの拍子に他のアレルゲンにも反応するようになります。 たかが皮膚のトラブル、と思うかもしれませんが、皮膚は一個の臓器です。慢性病を抱えると、一生悩まされることになるかもしれません。 私なら、手の様子を見てもらって手袋を着ける許可をもらいます。それで文句や陰口を言われるようなら辞めます。アレルギーは、ストレスでも悪化しますよ。

    続きを読む
  • ほかの人(おばちゃん)の手はどうなっているのか気になるところです。 (想像するに、皮が相当厚くなっているのでは) >洗剤は希釈用なのですが、薄めず使い、薄めようとするとおばちゃん達に怒られてしまいます。 その洗剤の使用方法・注意事項を無視しているという事ですね。 洗剤は、強アルカリ性の原液と思われます。 そうすると、皮がめくれボロボロになります。 指紋とかは薄くなっていませんか? ここからは、正確でないかもしれませんが、 ボロボロ→治る→ボロボロ→治る、を繰り返すたびに、 皮が厚くなって、そのうちボロボロになりにくくなっていくと思います。 >やはり辞めるしか方法は無いのでしょうか? あとは自分で考えてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる