教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ADHDで医療系の仕事を二回もクビになり、人生に絶望していました。

ADHDで医療系の仕事を二回もクビになり、人生に絶望していました。理由は、2年もやってるのに凡ミスがある。 一つできたら一つ抜ける。 という情けない理由です。 医療事務をクビになる時、経営者の人に、あなたはパソコンだけは他の人よりずば抜けている、パソコンを活かした仕事をすれば?と言われ、私もそのような気がしたので、事務の仕事で再就職することになりました。 ただ、ネットを読む限り、 ADHDの人は事務等の仕事は向いてない。 など結構書いてあり、不安が募り、 おかしくなりそうです… 医療事務をしていた際、ミスが治らず、精神的におかしくなった時期もあります。 またそのような日々が始まるのかと思うと、怖くて、後ろ向きになるばかりです。 ADHDの方達はどのように仕事をうまくこなしていますか???? ミスをなるべくでも減らすコツ等ありますか? ADHDの色々な職種の方からお話をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。 ※また、会社の人にはADHDのことは話していますか???? 正直に言って雇ってもらえるところがあればよかったのですが、正直にいう勇気がなくて…

続きを読む

3,582閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私自身ADHDですが、まず集中力がないので5時間パートが限界です… 正社員になろうと事務受付に受かった事があり少ししましたが、もーダメでした。なので主さんの事、尊敬しますよ。 パソコンの能力がズバ抜けてるなら自宅で出来る仕事とか ありそうですよね。事務じゃなくても何か他にありそうです 事務はやっぱり大変ですよ… また過去にも自分が精神的におかしくなった時期があると理解されているならやめておくべきです。自分のためにも というか、もう辛そうじゃないですか… 病院に行ってADHDのクスリは飲んでないんですか?

    なるほど:2

  • 障がい者枠で働くしかないと思います。 事務だからこそ大事なお仕事なので、一つのミスも許しがたいと思います。 あと自分がやりたい仕事ではなくて、できる仕事から見つける方がいいと思います。 これは、お互いのため・・です。 軽度ADHDですが採用する側にいます。 ADHDには事務やらせてませんね。。 隠して入社して来ても、最近は発達障がいについての知識、皆さん持ってきてますので、結構すぐわかります。 あの人、絶対ベースになにかあるよね?っていうことは、人事でもよく話してます。 本人には言いませんけどね。 自営になると、自分のできないことお金払って外部に頼めるので、ある意味楽です。 仕事も医療事務にこだわるのはやめて、できることから探したほうが、ストレスも減るのではと思います。せっかく勉強しましたけどね。 専業主婦になるか、自営業やるか、ミスしても大きな損害につながらない仕事やるか、一人でできる仕事やるか。。(ポスティング、掃除、デザイン、SEなど) ミス減らす方法はいまだに見つかりません。 ということで克服はやめてます。外部におまかせです。。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 初めまして。 わたしではなく、友人がADHDです。 彼女も質問者様と同じような理由で職を転々としていました。 初めは理由がわからず、職が続かないことや自分が色々なことを同時に行えないことなどすごく悩んでいました。精神科に行きADHDと診断され彼女も納得できていました。 現在はPC業務を主にした職種についていて、もう3年近く続いてるようです。 会社の人には初めから言っておいたようです。 職場の中には彼女のことを出来ない風に言う人もいるようで、やっぱり気にはなるみたいですが頑張っています。 クビになってしまって辛かったですね。情けない理由なんかじゃないです。 ADHDはそういった特徴があるのですから仕方がないことだと思います。 絶対に情けないことではないです。 あなたにあった仕事に就けるといいですね。 応援しています。

    続きを読む

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる