教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働かない50近くの新人がいます。先日上司にクビにして欲しいと相談しました。話し合いの結果、クビになるのだろうと思っていた…

働かない50近くの新人がいます。先日上司にクビにして欲しいと相談しました。話し合いの結果、クビになるのだろうと思っていたのですが、上司と新人の面接があり、その結果、どうやらこのまま本採用するらしいです。半年くらいあった試用期間をほとんど仕事せず、残りあと10日を真面目に過ごせば、雇ってもらえるという、会社の甘さに失望しました。そして今日も仕事してるふりと三十分かからない作業を半日かけて雑談しながらこなす新人に呆れてしまいました。 私が会社を辞めてしまおうか、それとも私も仕事をせずに会社に居座ろうか。 皆さんならどうしますか?

続きを読む

153閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • なんであなたが辞めなければならないのかが、よくわからないです。 あなたに直接影響があるのか、雑談している相手は同じ部類なのか、あなたが指示する立場であれば、周りに影響を及ぼすことを排除し、その人を干せばいいだけです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる