解決済み
バイトに保険証のコピーがいるのですが母子家庭で親が生活保護を受けてます。 18歳未満なので保険証がありません。 その場合『母子家庭で保険証がないです』と言えばいいでしょうか? 生活保護をつけているとは言いたくありません。 今年で18なので18歳になったら保険証はもらえるのですが… 教えていただきたいです。
5,670閲覧
おそらく、本人確認書類として「保険証」提出にしているのでしょう。 「母子家庭なので保険証がない」は無理がありますね。 生活保護受給世帯は恥ずかしいことなんかでないけど、妙な先入観持たれたりすることあったり、なのでわかります。 いっそのこと、マイナンバーカードとついでに学生証お持ちでしたらそれらの提出でいいですか? で通してみては? これからバイトを始めると給与が発生する、雇い主は従業員のマイナンバーが必要になります。 「いずれマイナンバー提出必要になりますよね、だったら今の時点でマイナンバー(コピー)提出します」 と言い切ってしまってはいかがでしょうか? マイナンバーカードは保険証より確実な本人確認書面になります。 故に、提示したりマイナンバーを知らせることは慎重になるべきですが、給与支払時に雇用側に伝えることになるので。 「それを知ってる」かごとくの堂々とした態度で言い放ってしまってみてはどうでしょう?
母子家庭だからといって保険証がないわけではないので、保険証を提出しない理由が「母子家庭だから」はありえません。 事実、私はシングルマザーで保険に加入してますし、子供の保険証もあります。 生活保護であるなら18歳になろうとも保険証は出ません。 高卒で働きはじめるから保険に加入すると言うならわかりますが。 バイトは身分証明として保険証を求めているのかもしれませんが、経理事務担当として働いている立場からみると、バイトの保険状況の確認もあります。 新規採用するバイトが保険加入対象となるまで勤務時間を入れなければならないのか、扶養家族から出ない程度に働くのか、年末調整時に国民健康保険料などを控除しなければならないのかを従業員名簿を作る段階でチェックしなければなりません。 雇用する側が不正にならないように整理しておかなければならないんです。 言いたくないから言わないという事で通るわけがありません。 事情を話し、状況を明確にしないといけません。 採用担当者に事実を話し、保険証以外の身分証明(マイナンバーや学生証)を提出し、口止めをお願いするのが一番だと思います。
>『母子家庭で保険証がないです』と言えばいいでしょうか? それで通るわけがないと思います。 母子家庭でも保険証はありますから。 身分証明書として必要ということなら、 原付の免許でも取ってくるか、マイナンバーカードを作るかですね。 ただ、「保険証以外でもいいか?」の確認が必要です。
18歳になっても生活保護家庭のあなたは保険証貰えませんよ。 20歳になろうが30歳になろうが生活保護世帯に居る限り保険証は貰えません。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る