教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの社会保険と労働時間についての質問です。 現在9時~17時まで基本的にパートで働いています。(休憩が45分な…

パートの社会保険と労働時間についての質問です。 現在9時~17時まで基本的にパートで働いています。(休憩が45分なので労働時間は7時間15分です。) 月130時間以上働いたら社会保険加入条件を満たしているのかと思っていたら 最近になって会社から160時間以上働いてほしいと言われました。 何処の会社でもそうなのでしょうか?

続きを読む

1,071閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >月130時間以上働いたら社会保険加入条件を満たしているのかと思っていたら 最近になって会社から160時間以上働いてほしいと言われました。 社会保険加入要件は正社員の3/4の就労時間及び日数があることですから(年収106万云々は従業員数501人以上の場合です)、月間就労時間130時間で強制加入となります。 「160時間以上働いてほしい」というのは、単なる会社の要望です。

  • 1.昨年11月から短時間勤務(パート等)労働者の社会保険加入要件が広がりました。 2.年収106万円が基準となりました。月額でなおすと8万8千円が基準となります。 3.会社の申し出は、社会保険の加入要件ではなく別の意味があるかもしれません。 4.確認されてはどうでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる