教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者、診療情報管理士の資格取得に向けて悩んでいます。 現在22歳です。 2年前にデザイン系の専門学校を卒業し、…

登録販売者、診療情報管理士の資格取得に向けて悩んでいます。 現在22歳です。 2年前にデザイン系の専門学校を卒業し、アルバイトや派遣を転々をしてきました。将来の事を考え、就職(生活)に困らない医療系の資格を取りたいと思い 調べたところ興味を持ったのが「登録販売者」「診療情報管理士」です。 登録販売者は独学でも目指せるようなので自力で取得したいと思っていますが まったく医療系の経験がない私には診療情報管理士はかなり厳しいかと思いました。 勉強ができた方ではなかったので自信もあまりないです…。 そこで質問です。 ①「診療情報管理士」は学校へ通わないと取得は難しいでしょうか? ②通信で取得した場合、就活で不利というのは事実でしょうか? ---------------- 次に、それぞれの学科がある専門学校を見つけたのですが、 わざわざ専門学校へ通う道を選ぶならば 登録販売者としてドラッグストアに就職するよりかは、 診療情報管理士・医療秘書もしくは薬剤師アシスタントとして病院に勤めたいのが正直なところです。 (病院にこだわる理由としては、大きな病院で医療事務として働いていた母に憧れたのと、労働環境がドラッグストアよりも良いなと感じました) 一人での就活が不安なので専門学校の力を借りたいというのも大きいです 一番学びたいけれど病院勤めは厳しいかもしれない薬学科か、 時間もお金もかかるが強い資格となっていくであろう(医療秘書科からの)診療情報管理士科か、 どちらを取るべきか迷っています。 独学、通信、専門、いっそのこと編入?…考えれば考えるほどわからなくなります。 薬について学び、病院に就職できれば最高なのですが…すでに奨学金ローンも抱えているのもあり、これ以上はやり直せません。 専門学校等を卒業して上記2種の関連業務に従事している方、ご助言お願いいたします。

続きを読む

6,274閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    診療情報管理士の専門を卒業し、病院で勤務しているものです。 診療情報管理士は日本病院会で行われているスクーリング(2年間)と指定の大学4年または専門学校3年勉強し卒業見込みの人が受けられる試験になっています。 もし受けたいとお考えであればスクーリングをオススメします。 ですがスクーリング受けるにはやはりお金がかかりますので調べてみてください。

  • 医療秘書科の非常勤講師のアルバイトをしていました。 これが学校かというあきれ果てたことが続き、やめました。 (ま、そんなところでも、生活に苦しい私のような者なら、釣られてしまうんですよね。同じ研究室に釣られた人が数人いました。予備校のバイトより楽と思ったのですが) 医療系というのにだまされないように。 国家資格でもないのに(民間資格なのに)、それをとると就職万全のように言って学生を集めています。 医療系の資格を取りたいのなら、本当の資格を取りましょう。医師、歯科医師、薬剤師などは在学年数も長く、夜間の学校もありませんが、他の職種ならあります。看護師とか診療放射線技師とか、まだ3年で取れる専門学校が残っていますよ。夜間もあります。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

診療情報管理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる