教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート 辞めたいです。 私は2日前から食品工場で働いております。 求人広告には 『未経験の方でもok。丁寧に時…

パート 辞めたいです。 私は2日前から食品工場で働いております。 求人広告には 『未経験の方でもok。丁寧に時間をかけて教えます!』と書かれていたのですが、実際行ってみると初日から見て覚えろ。 という感じでした。 頑張って自分なりに覚える努力をしましたが、質問をすると『そんなことも覚えていないの?』といわれてしまい心が折れてしまいそうです。 本当に辞めてしまいたいのですが、いきなり辞めると会社にも迷惑がかかってしまうし… もう少し頑張らないと…と思うのですが、明日行くのが辛いです。 皆様こんな経験ありますか?

続きを読む

29,169閲覧

11人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    会社からしたらまともに業務すら務まらん人に居座られる事の方がめいわくでしょうが 辞めたいならお好きにどうぞ

    8人が参考になると回答しました

  • 私なら辞めます!!! 質問して「そんな事も覚えてないの」なんて言う奴と働きたくありません。 以前事務でパートに行った時、面接で「パソコン出来ますが打ち込むスピードは速くありません」と何度も言いました(私が仕事を教えて頂く本人に言いました)が入社するとつぎの日から「おそい」とか「朝からイライラ」すると言われた上に、細かい事をゴチャゴチャ言うのでまだ見習い期間中だったので即、辞めました。

    続きを読む

    22人が参考になると回答しました

  • 求人に書かれている「丁寧に教えます!」等の台詞って決まり文句みたいな感じですよね。私が今働いているところも求人に未経験でも、、、と書かれていましたが、ビシバシでした。 質問して、前にも教えたけどって怒られたり仕事に関係ないことまで言われました。 でも私は耐えて耐えて耐えまくりました!! 実際凄く病んでました。 でも、これは仕事だから!と割り切って。 自分が望む恵まれた職場なんで見つけるのが大変だし、、。 よく知恵袋で同じ業種の方の人間関係ほ悩みを見て私なんてこれに比べたら全然って勇気をもらい頑張っていました。(笑) 今では辞めずに頑張って良かったなと思っています。 でも、あまりにストレスを感じるようであれば会社への迷惑よりも自分の体調を考えるのが良いと思いますよ。

    続きを読む

    13人が参考になると回答しました

  • わたしは1日で漬物工場辞めました。 未経験OK!丁寧に指導します! …ぜんぜんそんなことありませんでした。 すぐ仕事につかされ質問があってもみんなバタバタでいちいち聞くのも大変だし。 初日だというのにあたりが厳しい先輩もいたし。 会社には迷惑かけてしまったとは思いますが、辞めて良かったと今は思います。 どうせ続けても続かなかったと思います。 わたしの体験談でした。

    続きを読む

    25人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる