教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学一年生が一人暮らしをするとき、1人で家賃やら光熱費やら食費、交際費などをバイトだけでまかなうのは不可能ですか?

大学一年生が一人暮らしをするとき、1人で家賃やら光熱費やら食費、交際費などをバイトだけでまかなうのは不可能ですか?親の支援必要ですか? 家賃2万とします。

252閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大学生協が学生の生活費の調査をしています。この調査によると、下宿生(一人暮らし)の平均支出額は、2016年度で約118000円/月となっています。 この調査では、家賃が約52000円となっています。そこで、いささか乱暴ですが、家賃が2万円と仮定し、それ以外の生活費は同調査の平均と変わりがない、と設定します。 そうすると、月に必要な金額は118000円-32000=8万6千円となります。そこで、この86000円をバイトで稼ぐことが可能かどうか、ということです。 大学教員の目から見たら、難しいでしょうね、というのが意見です。 たしかに、ある特定の月(時期)に限って言えば、バイトを詰めて入れればこのくらいを稼ぐことは可能です。例えば、居酒屋の時給は1000-1200円くらい普通ですから一日6時間×4日間/週=2万4千円となります。月額にすれば10万近く稼ぐことができます。 すごい?学生ですと月に15万くらい稼ぐケースも耳にします。 ところが、これを一年=12ヶ月続けることは難しい。だって、夏休み・冬休みに帰省をしないでずっと毎週4日間、一日6時間バイトしてやっと稼げる金額でしょう? テスト期間もあるし、場合によったらサークルや友達との旅行もある。それでバイトが減れば、即減収です。その上、旅行に一回行けば、数万の金が平常の支出とは別に必要となります。 それに・・・ そういうことを全てしないでも、結局授業が犠牲になります。実際、私も成績の良くない学生と面接をする機会がありますが、「バイトで夜遅く、午前中の授業が出席できませんでした」という話をしばしば聞きます。 それだけバイトに「のめり込む」と今度は頼りにされて、簡単に自分の予定で日数を減らすことが難しくなるようです。 こうなると、何のためにバイトをやっているのか訳が分かりません。授業(勉強)に影響しない程度のバイトでとなると、月額コンスタントに9万近くを稼ぐことはやはり難しいと思いますよ。

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

生協(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる