人生を甘く見てますね
私も公務員目指してます! 良ければ情報交換などしたいです。 独学で国家一般、地上、国大などを目標としてます。 よろしくお願いします!
狙えないことはないと思います。残り3ヶ月余り、「専門」「教養」ともに頻出の典型問題に絞った密度の高い勉強を、1日辺あたり、あなた様が可能と思われる時間(目一杯)、勉強されることではないでしょうか? ところで、地上と警察のみのご志望なのでしょうか?これよりも難関の公務員試験(たとえば、国総、衆参両院事務局総合、衆参法制局、国立国会図書館総合)まで受けろとは申しませんが、あなた様の主観として、なんとかご力量の範囲ない受験できそうな試験、国般、都庁Ⅰ、(日程がバッティングしなけえれば)国の財務専門官、自衛官幹部候補(一般大卒=防衛大以外の大学)、市役所上級など・・合否を気にせずに(というと無責任ですが))場慣れと思って受験されることを、できればお勧めします。 もし、今年残念だった場合、あなた様が「現役」「1浪」で入学されたのか、それともそれ以上かはともかく、「就職留年」をされたがいいです。 大学を卒業してしまうと(院への進学→修了見込みを除いて)、最大の必要不可欠な就活の前提条件を失うこととなり、不利です。 どこぞやの予備校の講師の常套句ではないけれど「今日より早い日はないんです。」・・ということで、今日から、嫌々でも強いて・・そうですね、1日20題(専門10題、教養10題)のペースから解き始めてみて下さい。 解法も発送も浮かばない問題は、解答・解説を見て、鉛筆を動かしつつ「暗記」しましょう。ただし、1回で完璧な暗記など土台無理でしょう。2巡目以降は、黙読かつ速読でいいと思います。 自分も、公務員試験の合間に「社会勉強」と思い、「民間企業の就活」めいたものをしましたが、地方の某エネルギー企業(電力、ガスなど)1社を除き、会社という会社はほぼ全滅でした。 ご健闘を祈ります。
こんにちは。 国家は知らないのですが、地方なら3ヶ月もあれば不可能ではないですよ。 Fランク大学で、新聞奨学生で、ゼロから独学スタートで、1ヵ月間の勉強だけで合格した人もいます。 公務員試験は配点割合がとても偏っており、出題傾向等の試験分析が出来ていれば短期間合格が可能な試験なので。 公務員試験で配点割合の高い部分を分析して、そこを重点的にやってみて下さい。 きっと点数に結びつきますよ。 参考程度で。 お邪魔しました。
< 質問に関する求人 >
警察(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る