教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲーム会社で働きたく、本日解禁された採用情報を見て回っているのですが、どこの企業も作品の提出を義務づけています。

ゲーム会社で働きたく、本日解禁された採用情報を見て回っているのですが、どこの企業も作品の提出を義務づけています。プランナー志望ではあるのですが、いかんせんゲームの企画などやったこともなく、また素人が数日で作れる企画などたかが知れていると思います。 企業は何を求めて作品提出をさせるのでしょうか? また、私はゲーム会社を諦めるべきでしょうか?(他人に諦めるべきと言われて諦めるくらいならそもそも向いてはいないのでしょうが)

続きを読む

183閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ゲームが好きでただやり込んでいる人はいくらでもいます。 その人たちはゲーム会社にとっては「お客さん」です。 さらに仕事にしたいと思っている人も結構いますが、本気でゲームに興味を持った人は言われる前から「その先」をやっています。 ある人は自分でもっと面白いゲームを作りたいと思ってストーリーを書いたり、またある人はキャラクタを作ってプログラムを組んで動かしてみたり、音楽が好きな人はサウンドを作ったり…ゲーム会社が求めているのはそのレベルの人です。 実際のところ、今日の新卒の就職活動解禁なんて関係なく、本当にゲームを作れる意欲と力を持っている人を常に募集していて、場合によっては学歴不問で採用しています。 本気で狙って応募する人は、言われる前から既に就職活動に関係なく作品を作っていたくらいの人ですし、採用されるのはさらにそのレベルから抜け出るくらいの人です。 ただ、最初から諦める必要はありません。可能性が低くても、その会社に応募することで得るものはあります。会社によってはゲーム好きなら喜ぶノベルティもらえますし…

  • 諦めるべき。 いつ頃何かが始まると分かっているのに、どういう準備をすべきか調べたり用意したりをしてないのは致命的。 進行を管理する役割だから、目的達成の為に先んじて動く人でないと務まらない。

    続きを読む
  • ゲームが好きだからゲーム会社がいいと思ってる 短絡的思考の自己中バカが世の中には大量にいるのです 作品の提出を求めるのは、そのバカを排除するためです 企画書や提案書やレポートの書き方も分からないバカは 作品を一目見ただけで除外出来ます 企業も、応募者から送られてきた作品を実用化しようとは 思っていません。 見るのは、作品の出来栄え(フォーマットとか形式とか)と センスですね 本気でゲーム会社を希望していて、それなりの知識と経験が ありそうな人が作った作品は、バカが作った作品とは 明らかに違うのです

    続きを読む
  • 企業が社員として募集しているのは、「やりたい人」ではなくて「やれそうな人」です。やれそうかどうかを見るために、作品提出があるのです。「やりたい」というだけだと、社員ではなくてバイトでの採用となります。

< 質問に関する求人 >

ゲーム会社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる