教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚後や、将来の子供の事を考えて転職するか悩んでいます。長くなりますが、ご意見お聞かせ下さい。現在28歳、独身女性です。…

結婚後や、将来の子供の事を考えて転職するか悩んでいます。長くなりますが、ご意見お聞かせ下さい。現在28歳、独身女性です。2018年に結婚予定です。年収に不満がある事、仕事内容にプレッシャーを感じ、転職を考えています。ただ、現職の環境は自由でかなり恵まれていると感じており、我慢して働き続けるべきなのかと悩んでおります。せっかくならば、将来子供が出来た時に、後悔しない方を選びたいと思ってます。旦那様がいるとはいえ、やはり妻の稼ぎもあるに越したことは無いですよね?特に子育てしながらお仕事されてる方、将来の事を考えると働きやすい職場はどちらだと思われますでしょうか? 現職の会社 従業員2,000名程の大手家電メーカー子会社で商品企画担当。職場は都内23区。子会社の本社は地方にあるが、親会社の本社が都内にあり、そこに勤務。周りは親会社からの出向者ばかり。 家賃補助(額面62,500円)入れた年収は520万円。 家賃補助があと2年で終わるので、その後は2年後の昇給を見込んでも450万程になる見込み。 良い点 ・有給が自由に取得出来る。旅行等の有給取得も気持ちよく取らせてくれるし、上司も取得する。 ・不在時のフォローは上司がして当たり前、という考えの上司で、信頼出来る。 ・男性社員ばかりなので、女の自分は人間関係がすごく楽(お昼ごはんを一人で食べてようが気にする人はいない)。 ・9:30〜15:00コアタイムのフレックス勤務。 ・社内には育休、産休3回取得して復帰するような人も多数いて、子育てしながら働きやすい。育休は子供が1歳になった4月まで。10:00-17:00などの時短が、子供が小学校を卒業するまで取得可能。 気になる点 ・現在のポジションの責任が重い。商品企画担当が決めて下さい、と責任が寄る傾向にある。実力主義の職場なので、年収を上げるとしたらさらに責任のあるポジションにつかなくてはならない。 ・給料が子会社の本社がある地方ベースなので都会で生活するには低い。今後結婚して子供ができた時に、通勤1時間以上かかるような場所に住むことになると考えると、体力的にも厳しい。 転職検討中の会社 従業員5,000名の大手医療電気メーカー。 仕事内容は、転職前のものを活かした開発支援系。職場は都心から電車で30分ほどの他県。 年収520万円、別途残業代、家賃補助、配偶者手当、子供手当あり。 産休、育休が整っている。育休は子供が1歳になった3月末まで取得可能、時短は9:30-17:10で子供が小学校を卒業するまで取得可能。 良い点 ・年収アップ、かつ期限がない家賃補助(30,000円)がある ・結婚後は配偶者手当(20,000円)や子供手当(10,000円/1人)がある ・前職を活かした開発支援系の部署になるので、前職に嫌と感じていた商品企画の業務でなくなる。仕事内容は、自信を持って取り組めそう。この仕事内容ならば、キャリアを積むことを考えられる、と感じる。 ・会社が都内でなくなるので、通勤が楽になり、郊外に住める。将来家族が増えても広い家に住める。 心配な点 ・女性が多い部署のため人間関係が心配 ・女性が多いと時期が重なったりして逆に産休育休とりづらそう ・上司が頼れる人ではない可能性 ・産休育休を2,3回取れる雰囲気か分からない ・8:30-17:10と固定勤務で融通が効かなそう ・現職のように、旅行等プライベートな有給取得を取りやすいか分からない。 と、働いてみないと分からない部分が不安です。それならば、環境が良いと分かっている現職に留まるのが良いと考えてみたり、今の仕事内容でキャリアを積むのはプレッシャーに感じるので、成長を気持ちよく描けないのはダメなんじゃないかと思ったり。転職するなら結婚前の今の方が採用されやすいと思い、ちょうど希望する求人を見つけ検討をしております。 まとまりの無い相談になってしまいすみませんが、よろしくお願いいたします。

続きを読む

466閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今の職場で特に問題があるようには見えません 儲かる会社は、それだけレベル高い人がいるし競争も厳しい その中でガンガン成り上がっていくつもりがあるならキャリアアップすればいいけど あなたの目標はそこですか? いずれ子供ができたら、生きるパワーの半分ぐらいは子供のために使うようになるだろうし ある程度自由に働けるってのは、この場合非常に大きなメリットだと思います

  • 私は結婚を機に転職した者です。遠距離だったので転職せざるを得なくしました。 子供を望まれていて、産休育休をとりたいとのことですが、転職後に産休育休をすぐ取れるわけではないということを頭に入れておくべきです。 制度上、勤続1年たたないと育休が取れないということもそうですが、それ以上に、「転職してきた奴が早々に産休育休取ってるよ」って万が一思われてもいいですか?ってことです。 そりゃ仮に採用されたとして、採用担当や上司は「女性だし産休育休は仕方ないな」と思ってくださっても、現場の女子社員たちがそう思ってくれるとは限りません。 ちなみに私は結婚と同時くらいに転職しました。女性の多い専門職です。 面接時に人事に「育児休業は1年たたないとあげられないから、うまく考えてやってもらった方が得になるからね」と言われました。 でもうちの部署で現在地育休中は勤続5年目の方。次はこの人かな?という人も勤続5年目。他の方は若くて未婚の方が多いですが、さすがに怖くてまだ育休なんて取れません。やっぱ3年くらい働いてないと正直取るのは怖いです。 発がん性のある薬剤を扱うのですが、同僚は「もし妊娠とか考えているのなら考慮できるので遠慮なく言ってくださいね!」と言ってくれます。そこまで配慮してもらえても、やっぱり怖いです。 でも正直30歳までに産み終わりたいな…と思ってはいるので、あと2年以内くらいには作らなければなりません。 だから、育休取れる対象になったとしても恐らく取らず、産休のみで復帰する予定です。

    続きを読む
  • 最近の若い女性は、すぐに子供のことを考えるようですが、必ず授かるとは限りませんから、子供ができた時に考えたらいかがですか?子供ができなければ、不妊治療をしなければいけなくなる可能性もあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商品企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家電メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる