教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記論の勉強法について、 大原初学者一発コーステキスト等を使って12月より独学勉強中です。 4月か5月からの直前期を…

簿記論の勉強法について、 大原初学者一発コーステキスト等を使って12月より独学勉強中です。 4月か5月からの直前期を受講予定にしています。そこで質問です。知合いの税理士からは私の場合、4月か5月からの直前期までは基礎テキスト問題集を徹底的に回せ、 応用テキストと問題集はしなくていいと。 基礎ができていないからそう言われてるのだと思いますが、本当に応用を少しでもかじらなくても大丈夫なのだろうかと不安です。基礎もできなのに応用ができるのかとは思いますが、応用からの論点もありそうですし。 4月までは基礎を回してそれ以降、模擬テスト等で総合問題慣れや時間配分等のテクニックと言われていますが、ほんとにそれで大丈夫かと不安です。 どなたか経験者のかた教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

続きを読む

254閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    本試験で基礎論点を100パーセント回答出来れば、合格しますよ。 応用や直前論点はアドバンテージを狙っていくためのものですね。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる