解決済み
偏差値40ほどの私立大学で、情報工学科はIT土方になることが目に見えているしやめておけと言われたのですが、情報工学ではなく情報ネットワーク科ならまともな職に就けるのでしょうか?基本的に偏差値40ほどの大学の情報工学科のほとんどがITソルジャーとしてひたすらバグ潰しなどをさせられる会社に勤めることになるのでしょうか ネットワーク、ソフトウェアプログラミング、セキュリティに興味があるのですが、情報工学に進むか、ネットワーク科に進むか決まりませんなかなか
一応高校3年の時点で(受験勉強から逃げて)情報セキュリティスペシャリストと応用情報技術者資格はとってます
1,454閲覧
ITソルジャーとはどういったものか、という明確な定義はないので置いといて、、、 ITソルジャーになる、という人は何の学科でも同じだと思います。本人次第でしょう。 ビジネス系のシステムでしたら理系職ではないので、いわゆる SE/プログラマーには文、商、経、法なんでもいます。 ネットワーク科というものは知りませんが、情報工学だとネットワーク、セキュリティなど全般を含みますね。私は別の工学系でしたが、通っていたところの情報工学だと講義内容は選択科目も含めて以下のように出ています。自分で一番興味がある学系を選ぶのが良いと思いますよ。 1年 微分・積分1・2/線形代数1・2/数学演習1・2/離散数学及び演習/物理学1・2/情報工学概論/計算機工学/情報処理演習/技術者倫理/プログラミング工学/工学基礎実験/プログラミング演習1 2年 確率統計1/応用数学A・B及び演習/確率統計2/数理計画法/情報理論/論理回路/情報工学実験1・2/計算理論及び演習/ネットワークデザイン/データ構造とアルゴリズム/電気電子回路/オブジェクト指向開発/プログラミング演習2 3年 → 本格的に専門科目ですね 計算機アーキテクチャ/オペレーティングシステム/情報工学実験3/応用情報工学演習/数値計算/モデリング理論/線形システム論/信号処理/ディジタル通信工学/コンパイラ/データベース/オペレーションズリサーチ/知的財産法/ソーシャルデザイン/教育システムデザイン/多変量解析/パターン認識/時系列解析/医薬統計/データマイニング/ソフトウェア工学/メディアデザイン/ヒューマンインタフェース/情報セキュリティ/ネットワークコンピューティング/シミュレーション論/人工知能論/音声・音響処理/画像処理/生体情報工学/技術英語1
ネットワークとセキュリティに興味が強くあるみたいですね。 ならホワイトハッカーを目指すのはいかがでしょう。 ITソルジャーは、携帯電話のプログラマー等は短納期で大変だったとよく聞きます。 長納期の開発の仕事を目指すとゆったりと開発する機会がありますよ。 資格をプッシュして就職活動すると何とかなりますよ。 人出不足なので学歴よりもやる気と知識が勝る事が多いです。 一度の人生なので、ITソルジャーになろうが、やりたい事をするべきですよ。 頑張ってくださいね。
< 質問に関する求人 >
プログラミング(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る