解決済み
店長が苦手です。。。現在飲食店でアルバイトをしてます。 今の店の店長は、忙しくなってきたり自分の思い通りにならないとイライラして、すぐキレます。 お気に入りのアルバイトがいると機嫌がいいです。 コロコロ変わる性格が嫌いで嫌いで仕方ありません。(他のスタッフも裏では嫌っていますが、なんとかやってます) 特に嫌なのが、ここはこうしたほうが良いっていうことを私に直接言って注意したりアドバイスしてくれれば素直に受け取れるのですが、お気に入りのアルバイトの子に「これはこうだと良くないよね〜?思ったことがあれば〇〇(お気に入りの子の名前)も言っていいんだよ?」いうように、私に言わないで聞こえるようにわざと言ってきます。特にお気に入りの子には、絶対怒りません。 たぶん私は嫌いな人に我慢してニコニコ話しかけれるタイプではなく、嫌いな人は嫌いっていう人間なので、あちらも私を嫌いなのだと思います。 知恵袋で、店長が嫌で辞めたいとなると甘いと言われるだろうし、でも辞めたいなら辞めればと言われるのもなんとなくわかっているのですが(なにが言いたいんだって感じですね、すいません)自分でもどうしたらいいのか分からなくなりました。今までも飲食店でアルバイト経験があり、飲食店で働くのが好きだったのですが、なんだか現在のバイトを始めてから、楽しいと思えなくなりました。 きっと今までのバイト先はみんないい人で恵まれていたのだと思います。 店長と合わなくてやめるのは逃げなのでしょうか?それとも自分に合う、自分がやりがいがあり楽しいと思えるバイトを探すべきなのでしょうか?
6,336閲覧
6人がこの質問に共感しました
店長は感情を抑え、スタッフへは平等に接しなければなりません。 スタッフが気持ちよく働ける職場環境を作ることが、店長の役目です。 店長に限らず、人をマネジメントするうえで基本的なことです。 店長にこの意識がなさそうでしたら辞めてもいいと思います。 管理者であっても人間ですから感情がでてしまうのはよくあることです。 店長としての資質に欠けているのか見極めるのはあなたです。 逃げかどうかは仕事への取り組みに対して問いましょう。学生だと勉強。 失格店長からはさっさと離脱して、合格店長の下で頑張ってください。
なるほど:9
誰しも好き嫌いがあるから、我慢できないぐらいなら辞めたらいい。 だが、店長は社員でかつそこの責任者だ。 君は、正社員どころかバイト。 権限が圧倒的に違う。 違法でない限り、店長が正しい。 それに沿っていけない君が悪い。 そういう権利関係だ。 自分が悪くないと主張したいなら、お辞めなさい。 他のバイト連中は悪口を言いながら、そのバイトをつづけている。 つまり、なんだかんだ言っても、店長に合わせている。 それが、大人だ。 『好き嫌いの前に、どういう権利関係の場か』を理解している。 社会のミギヒダリを理解している。 君はガキ。 バイトするのが5年早いんじゃない?
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
飲食店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る