解決済み
今年、作業療法士の試験を控えてる者です。こんばんは。 稚拙な文章ですが読んでいただき、アドバイスをいただけたらと思います。 私は今年に第52回作業療法士の国家試験を受ける者です。 国試の日まであと40日をきっているのに未だに6割がとれていないことに不安を感じています。1月の初めに受けた三輪模試の点数は124点と低い結果でした。 このままでは落ちるんじゃないかという不安しかありません。ですが、そんなことはない。大丈夫と自分を奮い立てつつ本日までやってきました。 私の勉強法としては主に QBを解いて自分の言葉で説明できるようにすること、 大学で配布される国試対策の問題を解いていくこと、 です。 2月は過去問をひたすら解いていこうと考えていますがこれで受かるのかと不安が増すばかりです。 先輩方の勉強法やこうした方がいいなど、アドバイスをいただけたらと思います。 1月の三輪模試の分析としては、共通5割、専門4割とれていたという感じです。 文章が読みづらく申し訳ありません。 よろしくお願いします。
5,489閲覧
作業療法士です。 この回答で余裕を感じてもらっては困りますが、 私の大学では三輪模試は他の模試よりも難しいという扱いでした。ですから120点台なんてざらにいました。(クラスの半分くらい) でも、国家試験の合格率は100%でした。 要は模試の結果で一喜一憂しないこと。 最後まで諦めなかった人は合格します。 残り期間が短くなってきて焦り始める時期ですが、 今から勉強のやり方を変えると余計に不安が募るのではないかと思います。 ちなみに私もQBでしか勉強していませんでしたが、本番は240点を取りました。(三輪模試は130点くらい) だから自分を信じて最後まで頑張ってください!!
1人が参考になると回答しました
まず過去問で合格点数のレベルになることが大事でしょう。医療系は過去問がけっこうでるのではないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
作業療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る