教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして。これからラーメン屋の独立を考えています。資金に関しては問題はないのですが、店長兼オーナーであり、営業も人任せ…

初めまして。これからラーメン屋の独立を考えています。資金に関しては問題はないのですが、店長兼オーナーであり、営業も人任せが嫌であまり人を雇いたくありませんが月50万は給料ほしいです。この額に達するにはいくら月上げていけばよろしいですか?ちなみに家賃10万繁華街の近くは学校や会社、三越などあります。税金は今勉強していてほぼ素人ですが自分が思うに客単価約740円でカウンター6席の4人用テーブル1つです。ちなみに来来亭4年副店長、二郎2年の調理経験と感覚があります。ラーメン屋の回転効率の良さ、体力、技術はあります。

補足

繁華街の近辺で会社もあります。

続きを読む

244閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ラーメン屋の回転率は客が来ないと勝負にならない。手っ取り早いのは、ラーメン二郎三田本店総帥に認可を貰い、黄色看板の本店暖簾分け店を開店するか、勝手に二郎系インスパイア店を開店するかだ。二郎の看板を利用するのが、一番現実味がある。

  • 単純に原材料費30%、経費30%、人件費30%、店の利益10%で計算すると、あなた1人だけで回すなら150万売り上げればあなたの手取りは50万位になるんじゃない?

  • 独立するなら、それくらいの計算出来ないとはじまりせん!! この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。 踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。迷わず行けよ。行けばわかるさ。

    続きを読む
  • 二郎でやってたのですか? うわー。投資したい!笑

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ラーメン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる