教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

販売士の問題についてです。 売上高を求める問題について 目標営業利益率20%を達成するための売上高をSとする。

販売士の問題についてです。 売上高を求める問題について 目標営業利益率20%を達成するための売上高をSとする。固定費3300万(3000万の10%増加)と目標利益額0,2Sの合計を限界利益率34%で割ればSが求められる。よって目標利益率20%を達成するための売上高予算は23、571万円(万円未満は切り捨て)が算出されると解説にかいてありますが答えである23,571が導き出せません。3300と0.2を合計したら3300.2Sになり0,34で割っても変な数字がでてしまいます

続きを読む

151閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    固定費と目標利益額を足して、限界利益率でわると、売り上げが求まりますね。 (固定費 + 目標利益額)/限界利益率 = 売上 ここで、売り上げをSとすると、目標利益額は、売り上げの20%ということなので、0.2Sですね。 >3300と0.2を合計したら 3,300と0.2を合計するのではありません。3,300と0.2Sを合計するのですね。 で、上の式にそれぞれを代入していきます。 (3,300 + 0.2S)/0.34 = S 両辺に0.34をかけて、この方程式を解くと、 3,300 + 0.2S = 0.34S 0.14S = 3,300 S=23,571.428... = 23,571 ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる