解決済み
長文失礼します。現在高2で将来ゲーム関係の仕事をしたいと思っているのですが、自分は絵が上手くはないのでゲームのキャラクターなどを動かすモーションデザイナーかゲームプログラマを目指そうと思っているのですが、そこで質問です。 1、ゲームモーションデザイナ?の場合は専門学校ではどの専攻?になるのでしょうか?(専門学校の体験説明会に行ったときゲームグラフィックでやるみたいなことを聞いたのですが本当でしょうか?) 2、自分は兵庫の伊丹に住んでいて大阪か兵庫どちらかにある専門学校を探しているのですがどこか良い所?はあるでしょうか? (一応大阪のアミューズメントメディアというところを見に行ったのですが、やはり40人近くの生徒がいるよりも20位の少人数制の方がいいと思い別の所を探しています。) 3、モーションデザイナやプログラマの専門学校に行く前にこんな事をやっておけばいいとかあれば教えてください。(練習?とかが出来るソフトとかあれば教えてください。) 分かりにくいところがあるかもしれませんが回答お願い致します。
167閲覧
ゲームの3Dデザイナーをしています。 プログラマーについてはわかりませんので、モーションデザイナーについてだけお話します。 ①3Dキャラクターを制作するカリキュラムがある学科なら、モーションもやると思います。一番は質問者様のように、体験学習に行って直接聞くのが良いでしょう。 ②自分は東京なので、関西付近のレベルを詳しく知ってるわけではありませんが、学生が送ってくるポートフォリオで一番レベルが高い学校はHAL大阪てすね。4年制なので当たり前と言われれば当たり前ですけどね。どこの学校でもあまり大差ないと思いますので、沢山の学校の体験学習を受けに行って、自分に合いそうなところを選ぶのが良いかと思います。 ③MMDをお勧めします。業界的に言えば実践的なソフトではありませんが、人型モーションの勉強になると思います。モーションの参考書を買ってみたり、ネットで調べながら作成したら、周りから評価をもらって、不自然のない人型モーションを習得しましょう。 余談ですが、動物の動きも沢山勉強しておきましょう。昆虫・魚類・鳥類・爬虫類・両生類・哺乳類などありとあらゆる動物です。 昆虫は基本足が6本ですが、蜘蛛は8本です。ムカデやゲジゲジはもっとですね。それぞれどういう動きをするのかとか、蝶と蛾でも動きが違ったりします。 サメとイルカは一見似ていますが、魚類と哺乳類です。当然動きも違います。 蛇には足がないのにどうやって動いているのでしょうか。などなど、学ぶことは沢山です。頑張りましょう!
大学、専門でゲーム系講師経験者です。 「ゲームモーションデザイナ」と言うよりは 「グラフィッカ」としての就職になるかと 思います。(モーションに関しては グラフィッカの仕事の一部として行われます。) 1.は、そのためグラフィックから学習します。 2.は、学校はどこでも大差ありません。 通常、作品提出や実技試験がある場合がほとんどなので 実力次第で就職は決まります。 (指導経験上、グラフィッカであれば、内定率は 20%程度でしょうか。) 3.グラフィッカ希望であれば、高校で美術部に 所属する程度のスキルは必要です。(就職を考えれば…) 3DCGであればBlenderが無料で有名どころです。 参考)https://blender.jp/ http://minnano3dcg.jp/等も参考になります。 同様に、プログラマ希望であれば、高校時代から ゲーム作成の経験は必要だと思います。 (指導経験上、プログラマ希望であれば、内定率にして 10%前後だと思います。) 今であれば、JavaやVisual Studioが無料で提供されています。 参考)https://www.microsoft.com/ja-jp/dev/campaign/free-edition.aspx 最後に、単純に実力勝負の業界なので、 高校の時点で職種を迷っている段階で 出遅れていると考えて下さい。 そのため、職種を絞って勉強をしましょう。
自分の中で苦手だ思う事を一生の仕事にするとずっと苦しみ続けるぞ。素直にプログラマーを目指した方がいいんじゃない? 学校云々や勉強しておいた方が良い事云々は、学校の検索サイトで成りたい職種や地域で絞り込んで探して、その学校のサイトにいって学科の説明やカリキュラムの内容を見て判断すりゃいい。 あと、基本4職種よりさらに細かい職種を目指しても、新卒でそれを募集してるかどうかわからんぞ。
< 質問に関する求人 >
ゲーム関係(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る