教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店に正社員として働くには、レジ業務は避けて通れないですか?

飲食店に正社員として働くには、レジ業務は避けて通れないですか?例えば、くら寿司とか、ガストで働くとして…。

215閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    正社員ならば、そのレジの管理が仕事です。 たとえアルバイトが起こした金銭トラブルでも、正社員が解決しなければいけません。 メニューや消費税額が変更になった場合、閉店後にレジの設定を変更するのも社員の仕事。てかアルバイトでも出来る仕事です。 その上の社員は当然把握しておく必要があります。 普段の営業だってそうですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

くら寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる