教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆さんに質問します。 生活の為11月中旬からスナックで週2日ほど働いています(昼の仕事のお給料が低いため)年内の勤務が…

皆さんに質問します。 生活の為11月中旬からスナックで週2日ほど働いています(昼の仕事のお給料が低いため)年内の勤務が本日、明日と2日間残っていますが、行きたくないです。このまま辞めたいです。情けない質問ですみません。理由は彼氏に対しての罪悪感と色を売る仕事が嫌で。分かっていたことかもしれませんが、スナックはキャバクラやラウンジのように色的ものを求められないかなと思っていたのですが、結局は水商売でした。お店のスタッフの方は良い方で、ママは少し癖はありますが、お金の為に働いています。お給料は日払いか週払いでいただいてます。来年1月よりお給料が上がるところに転職が決まっており少し安定します。お金の不安はありますが、それ以上に行きたくない気持ちでいっぱいです。 ママにも感謝しているので、年内の勤務は全うすべきですか? 甘い質問ですみません。 回答お願いいたします。

補足

辞めたいとママにメールか電話しようと思っています。

続きを読む

199閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    下の人の話は通常で、夜の世界は少し異例。飛ぶなんてザラにあること。別に行きたくなければ行かなくていいです。 欠勤に対する罰金など無ければそのまま辞めればいいです。あっても未払いの給与が無ければブッチでもまあ最低行為ではありますがね。。。

  • 年内くらいちゃんと働いたら? あと1月から辞めるにしても通常1ヶ月前、法的に2週間前までに通知する義務があると思いますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ラウンジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日払い(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる