解決済み
個別塾で講師のバイトをしている大学生です。 現在、小学生から中高生まで教えているのですが、生徒の1人の小学4年生の女の子にどのように接したらいいのか分かりません。 個別塾なので、生徒一人ひとりとコミュニケーションをとるべきだと考えています。ですがもう4年生だからあまり子供扱いしない方がいいのか、でもまだ小学生だし..と考えてしまって、結局いつも淡々と授業をして終わりになってしまいます。 今日学校であったことなど聞くと、答えてはくれるのですがそこで終わりになってしまいます。 中高生なら自分と年も近いし、何も考えずに話ができて楽なのですが、小学4年生の子にはどのように接するのがベストなのか悩んでしまいます。 また、どんな話題を振れば喜んで話してくれるのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
531閲覧
私にも個別指導塾での指導経験が大学生のときにありますが、小学4年生ならばそんなものだと思います。 まだまだ幼いゆえ会話も上手でなく、そもそも会話を膨らませようという気がない(できない)お子さんも沢山います。だから、どんなに気の利いた話題を持ち出しても、アッサリ会話が途切れてしまうことは往々にしてあります。強いて言えば、その子の趣味や好きなこと、得意なことに関する話題を積極的に出すことだと思います。それであれば食いついてきて話が弾む子もそこそこいます。 ですが基本的には、どうしても淡白な接し方になってしまいがちになるのは、ある程度仕方の無いことです。 ぎこちないムードを解消するには、どんな話題を振るかを考えるよりも、まずは柔和な笑顔や、安心感を与える話し方や声のトーンを、研究されると良いと思います。そうやって安心感を与える雰囲気を作って、接していきましょう。 安心感を与えることで心を開いてくれることが、小さいお子さんの場合は特にあります。低年齢なお子さんの場合、話す内容(言語的な要素)よりも、雰囲気という原始的かつ感覚的な部分(非言語的な要素)で、相手を判断することが多いですからね。 そして心を開いてくれるようになることで、それまでよりも沢山話してくれるようになる子も結構います。 ですので、接する際に安心感を与える雰囲気を持つ、ということを意識してみてはどうでしょう。 あくまでも個人的な意見に過ぎませんが、何かご参考になれば、と思います。頑張られて下さい。
合う合わないは絶対にあるので、無理な奴は一生無理な場合もあります 私も経験がありますが、私は小学生の女の子とは上手くいったのですが、中学生の女の子はダメでした これも別に具体的にこうやって、こういう方法で、とか考えていたわけじゃありません、ただの成り行きです だから、無理なもんは無理です
何度か担当していると生徒が心を開いてくれるときが来ます。開かなかったらそういうタイプと割りきるしか無いですね。
元個別指導塾講師です。 私も同じような思いを抱いたことはありますが、一人ひとりタイプが違うために、一律のアドバイスをするのは難しいです。 まずは、他の講師の方々に、その子に対してどのように接しているのか、アドバイスを貰うなりすることをお勧めします。 このような方法で授業を進める、このタイミングで休憩を取る、休憩時はこんな話をしている、などということがあるはずです。 どう接したらいいのか困っている、と素直に尋ねれば、他の方も協力してくれるとは思います。 がんばってください。
< 質問に関する求人 >
塾(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る