解決済み
初めまして。 シングルマザー、5歳、3歳の子供居ます。周りに頼れる身内はいません。 未経験で介護職に就いてもうすぐ一年になろうとしてます。特養で正社員です。 今、転職しようか迷ってます。 理由は、 ①人手不足でシフトがどんどん激務になり、子供に負担がかかってる。 夜勤あり(これは入社前から分かってたので納得してます。)、遅番→早番というシフトが増えて辛い。 ②上の子が小学校に上がったら今の働き方はできない。(今は年中です。) ③転職した友達に、4月オープンのデイサービスの正社員の仕事をやらないか声かけられた。 特養は大変ですが、色々勉強になり仕事は楽しいです。今月オープンのショートのメンバーにも抜擢されました。まだまだ学ぶ事はあり、ゆくゆくは介護福祉士の資格も取得したいです。 ただ時間が不規則で子供が可哀想で。夜勤も託児所でお泊まりで、遅番は幼稚園バスで託児所まで送って貰ってます。小学校に上がるとそれが出来なくなります。 デイサービスは8〜17時で日曜日休みで子供に負担なく小学生になっても働けます。 小学生になるまで今の特養で頑張るべきか?なかなか少ないデイサービスの正社員の職に転職すべきか? 迷ってます。 長文で分かりにくくてすみません。 皆さんのご意見よろしくお願いいたします。 デイサービス経験者の方の意見頂けると嬉しいです。
963閲覧
1人がこの質問に共感しました
デイサービス新規オープンスタッフ経験者の、社会福祉士&介護福祉士です。 そのデイ以外にも、いくつかのデイ、および、病院・老健など、施設介護職経験者でもあります。 私の経験から言わせていただいても、新規オープンのところは大変です。 全ての必要物品やマニュアル(業務手順書)、業務体制などを、 一からというよりゼロから作ったり整えたりしていかねばならないので、 まだ利用者がいない開業前の準備期間も大変だし、 オープン直後などは、スタッフも利用者も一日の流れに慣れていないので、 スケジュールがなかなかスムーズにいかず、ぎくしゃくして、時間がかかったり、 (すでに何年かやってるところなんかだと、常連の利用者さんが、いい意味で場を仕切って下さったりするものですが) 私が行ったところでは、経営者ら首脳陣が、結構神経質で、 最初、毎日、反省会が開かれ、ダメ出しをされたり。 こんなだから、 スタッフも、新人でなく経験者が集められるわけですが、 いろんなところからの経験者が集まると、悪い意味で以前の自分のやり方にこだわるスタッフもいて(俗な言い方をすると、くせのある人が多く)、 そんな中に、悪口・陰口好きな人間なんか混ざると、 新規なだけに、古株の人に従おうとなどという(いい意味での)序列というか秩序ができておらず、 よっぽど優秀で人望のある、リーダー性を発揮できる人がいないかぎり、もめると収拾がつかなくなったり。 こんなだから、 利用者が帰ったあとも、書類記入や翌日の準備に追われたりして、 まあ、定時に退勤できたりはしないですよ。 私も(男ですが)共働き育児体験があるからわかりますが、 保育所に預けたりしていると、 イレギュラーな残業が入ることが多く、予定時刻に迎えに行けない、 その日にならないとそれがわからない、 こんな状況は、きついです。 周りのスタッフに理解があり、 あ、シンママで小さいお子さんが2人いらっしゃるの? だったら、定時に帰れないと、困っちゃうよね。 あとは私たちでやるから! こんな協力が得られればいいんですが、 はたして、そんな優しい人たちが集まってるかどうか… 退勤時間を気にしたりする心配がないなら、 貴女みたいな、大変だけど仕事が楽しく、「学ぶことが多い」などと、やる気満々、 もう施設介護のご経験もあり、施設内新設ショートステイのスタッフに抜擢される、 こんな人、新規オープンのデイなんかにうってつけなんですけどね。 雇う側になったとしても、ぜひほしい人材ですけどね。 今の特養で、未経験で正社員採用、経験一年で新設ショートのメンバーに抜擢とは、すごいです。頑張られてますね! 介護にかぎらず、どんな業種でも当然だと思うんですが、 経験一年もあれば、もう(良い意味で)ベテラン! 貴女のような、やる気があって使える人は、 どんどん抜擢されるべきだと思います。 そんな貴女だから、 勤務時間の不規則さは大変だけど、 小さなお子さんを育てておられて、ときにはお子さんの発熱などで、 欠勤などのやむなきに至ったような場合でも、 今の、働きぶりを評価されている職場なら、 上司や周りの理解も得やすいのでは。 シフトが徐々に激務化しつつあることも、 (介護業界の人手不足は、どこでもよく聞きますね。国や行政が、もっと何とかしてくれないとね) 言い方は悪いけど、できるだけ自分はきついシフトにならないよう、 お子さんをダシに使って、極力、上手く逃れる、 こんなことも(皆、よくやっていることです)、 今の、勤続実績のある職場のほうが、理解を得られやすいのでは。 それと、 自分の育児体験からも言えるし、多くの専門家(社会福祉士として、子育て支援の研修会などで学んだこともあり)も異口同音に言っていることですが、 育児は、いわば「量より質」。 お母さんがお子さんと一緒に居る時間が長ければいいとはかぎりません。 働くお母さんで、接する時間が短くても、不規則でも、 愛情をもって子供に接すれば、必ず子供に伝わります。 時間が不規則だったり、お泊り保育があったりすることも、 子供って、思いのほか、むしろ大人より、様々な環境への順応性があり、慣れてくれるもの。 きっと、一生懸命働くお母さんを、尊敬してくれているに違いありません。 というわけで、 お子さんが小学生になられるまで、今の特養で頑張られるのが、いいのではないかと思います。 なかなか少ないデイサービスの正社員の職? う~ん、これは、地域差もあり、そのときそのときの状況の変化もあり、一概に言えないのですが、 私の経験(いくつものデイで正社員として働きました)から言うと、 全然ないとか、めったにないとか、そんなことはありません。 ただ、これは要確認。 その新規オープンのところ、社保(社会保険)完備かどうか、です。 デイサービスは、小規模で少人数零細企業な場合が多く、 健保・厚生年金などの社会保険がなく、自分で国民健保や国民年金に加入しなければならないところも少なくなく、 これは、負担しなければならない月々の保険料の点でも、将来の給付の点でも、 会社(法人)加入の社保に比べて、圧倒的に不利。 私は、一度(新規オープンじゃなかったけど、開業まだ数年のところ)、 社保なしのところに面接に行って、この点を経営者に聞いたら、 「まだ開業して年数が浅く、今は社保がないけど、業務拡張(利用者増加)中で、近々、社保を付ける予定です」と言われ、その言葉を信じて採用されたら、 いっこうにそんな気配はなく、経営者に問い質したら、 「いつからとは約束しなかったでしょ!まだ赤字だからムリ!」 (会社社保にすると、保険料の半額を会社が負担しなければならないから) こんなふうに、見事に騙された経験が(汗)。 もし、新規オープンのところに行くおつもりなら、 この点は、じゅうぶんご確認を。 このような意味からも、 「デイで正社員の求人なんか、なかなかないのでは?このチャンスを逃したら…」などと、焦って、判断を誤らないよう、 よく考えられることをおすすめします。
なるほど:1
お子さんの為にもデイへの転職がよろしいかと。 新規開所施設は全員ゼロからのスタートですし、軌道に乗るまで大変でしょうが自分たちで作り上げてく楽しさの方がまさります。
特養パート、薬やケアプランやバイタル測定には一切ノータッチな完璧現場人間、かつ夜勤なしの人間ですσ(^_^;) ただ地元じゃ、わりと大規模な法人で特養と訪問ステーション、デイが併設され、休憩室の職員詰所が自由に出入りできるため、特養しか知らない私は、訪問のケアマネさんにどんな仕事が聞いたことがあります。 みなさん先輩ばかりで、面白がって教えてくれます。そこで聞いた話です。 まずオープンした施設のスタッフは、ある程度の現場経験がないとむずかしいです。 うちの近所の新設施設の求人にあった条件は、介護福祉士を取得後、さらに現場経験が一年前必須、専門学校卒の介護福祉士取得後の一年は不可と明記されていました。 ようは、最低現場経験が4年、かつ現場の役職クラスでケアプランや居室担当をバリバリやっていた人間が欲しいわけです。たしかデイではなく、介護サービス付きのマンションだったので夜勤は当たり前でした。 私が先輩から聞いた話では、オープンの施設のスタッフは、まず利用者がすべて初対面のため介助方法を現場の人間が判断しなくちゃならない。利用者の履歴みたいな手順書などの必要な書類作成が膨大、半年くらいは定時には帰れないか、よくても自宅で書類作成しないと仕事にならない。通常業務に加えて、その無給仕事が必須となる。 うちの特養は、ショートと入居者をいっしょにお世話していますが、ショートはコロコロ入れ替わるのでやっと馴染んだと思ったら、すぐお帰りになります。もしかしたら無給仕事の書類作成はなかったとしても、その入れ替わりだけでもしんどいですよ。 私は独身で子供はいませんが、未経験1年でお子さまがいて夜勤までされ、かつ新設のメンバーにも選ばれるってすごいですね。 個人的には、デイサービスへの転職をお勧めしたいです。きっとどこでも、しっかりお子さまのこと、仕事と両立できますよ! ただ最近のデイサービスは、お泊まりデイサービスというのが増えていて、夜勤必須みたいな施設もあるみたいです。 そのあたりは、しっかり確認されたほうがいいかもしれません。
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る