教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの年末年始のシフトについてです。 うちの会社は年末年始24時間関係なく営業です。 でも年末年始は休み希…

パートの年末年始のシフトについてです。 うちの会社は年末年始24時間関係なく営業です。 でも年末年始は休み希望が多いです。 だから私は年末は25日が最後の休みで年末はフル出勤です。でも1.2は休みたいと伝えたのを聞いていたおばさんが私も休むから!と言い出すんです。 丁度6勤なので1.2休みって感じにしようと思ってます。と伝えたら6勤したからって翌月になるし関係ないじゃない。と言うんです。 その方は29.30.31としっかり年末は休みを取られてます。 私に出勤しろ!みたいに言っておきながら自分はしっかり休んで、さらに休みたいとか厚かましいにも程がないですか? 私は休むから!と釘を刺されたような感じがして気分が悪かったです。 どう思いますか?

続きを読む

728閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    月が変わろうが年が明けようが、毎日は地続きですから、8連勤はさすがにきついと思います。 シフトを調整するのは、パートの役割なのでしょうか。 それとも社員の役割なのでしょうか? たしかに、おばさんの言葉は「私が休みを取るから、あなたは休むな」と言われているようで気分が悪いですね。 でも、どんな屁理屈をこねられようとも、あなたは自身の休みたい日を申請してくださいませ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる