教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在「車」、自動車に関する職業を思いつく限り挙げていただけませんでしょうか。 変な質問で申し訳ないですが、せっかく自動…

現在「車」、自動車に関する職業を思いつく限り挙げていただけませんでしょうか。 変な質問で申し訳ないですが、せっかく自動車の資格があるので車に関する仕事に就きたいなとは思うのですが、どれだけの種類があるのか知りたいです。。。 ただ、「整備士」と「車体販売」だけは除外していただきたいです。理由は・・この二つで大きな挫折を味わい、車は好きですがこの二つだけはもう無理です・・ 自分で今思いつくのは自動車専門校・訓練校の指導員 自動車学校の教員 自動車整備工具の販売など タイヤ販売 自動車用部品販売 自動車用品販売店の店員 生産工場 くらいしか思いつかなくて・・ 就職支援の方達に話を聞くと、「自動車学校とか専門学校の教員は大変だよ?だって人に教えるんだよ?」と言われます・・。整備も続けれない奴には無理だろ?って言われた気がします・・ カー用品量販店とかはわからないですが、部品販売は経験した事があるんですが、自動車の部品の販売や仕入れという事で入ったのに速攻で営業に回され、自動車部品ではなくお歳暮やラーメン・素麺とかを売ってこいと言われやはり全く売れず、自爆営業を強制された上クビになった苦い思い出があります・・

続きを読む

109閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    工業系の高校に通う二年生の男子です。 車関係の仕事ですね。私の学校にも多くの車関係の求人来ますね。 トラックドライバー、バス運転手、タクシー・ハイヤー運転手、運転代行の運転手、建設車両オペレーターなど。 あと、販売になってしまいますがガソリンスタンド店員とかですね。 ドライバー職はきつく給料は安いです。長距離ドライバーなら給料は良いところもありますよ。 確かに、自車校の教官とかは教官の資格を取るのに難しいかもしれないですね。 次の仕事はいい職場環境だといいですね。今までとても大変な思いをして来てとても辛かったですよね……次の仕事では無理をせずに頑張ってください!!

  • 自動車専門のスクラップ工場もなかなか面白いですよ! 自動車専用のシュレッダーとか、普段見れないものもあり 自動車好きなら、お宝パーツが転がってくる事もあります!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トラックドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる